日本人は小豆で顔を洗う?!聞いてびっくり。英語で知る、外国人からみた日本のイメージ

公開日:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

インターネットを通じ、日本の習慣が海外でも広く知られるようになってきました。中には、日本人にとってなじみがないものが「日本ならではの習慣」と紹介されていたり、私たちにとってはごく当たり前のことが「とてもユニーク」と取り上げられていたりすることも。海外から見た日本の姿について知識を得て、外国人との会話に役立てましょう。

ああ、勘違い!外国人が信じている日本のこんな習慣

「日本人は毎日寿司を食べる」「今でもNinjaやSamuraiがいる」と信じている外国人が少なくないってこと、ご存知ですか。欧米から遠く、生活習慣も異なる日本は、どんな不思議なことが起こってもおかしくない国だと思われているようです。最近インターネットで広まっている、奇妙なウワサのいくつかをご紹介します。

Japanese scrub their face with azuki beans.
(日本人は、小豆で顔のスクラブをする)

小豆の粉末で顔をこすってマッサージするのが海外ではやっているようですが、This has been used by Japanese women over 1,200 years.(日本の女性たちに1,200年以上使われている)と紹介されていてビックリ。確かに平安時代にそういう習慣があったらしく、これから日本でも試してみる女性が増えるかもしれません。

It is a well-known habit in Japan to drink water right after waking up every morning.
(毎朝起きた後にすぐ水を飲むのは、日本ではよく知られた習慣である)

朝水を飲むと体にいい、とはよく聞きますが、海外ではこれがいつの間にかJapanese water therapy(日本の水セラピー)と名付けられ、日本独自の習慣と紹介されています。日本人が考案したという根拠はなく、どうも日本人は若々しく健康的であるというイメージからそういう説が広まったようです。

Japanese take a rice water bath.
(日本人は米ぬかのお風呂に入る)

rice bran(米ぬか)も海外では美容と健康にいい素材として知られるようになっていて、
日本人は米ぬかをお風呂に入れたrice water bath(米ぬか風呂)に入る、と紹介されていたりします。かつて日本の農家では米ぬかをお風呂に入れる習慣があったとのこと、今度やってみるといいかもしれません。

▼会話例

A: Do you drink water every morning?
(毎朝水飲んでますか?)
B: No. Why?
(いいえ、どうして?)
A: I heard that’s what Japanese people do.
(日本人はそうするって聞いたんです)
B: Maybe some people do, but not everyone.
(する人もいるだろうけれど、みんなじゃないですよ)

意外!? 外国人から見た日本の不思議

日本人の生活はだいぶ西洋に近いものになってきていますが、欧米とはちょっとだけ異なることが多々あり、それが外国人観光客をビックリさせたりするようです。代表的なものをご紹介しましょう。

Taxi doors open and close automatically.
(タクシーのドアが自動的に開閉する)

世界のたいていの国では、タクシーのドアは乗客が自分で開閉します。日本のタクシーのドアが自動的に開くのを見て外国人がビックリしたり、逆に海外に行った日本人が、タクシーのドアが開くのを待ってじっと立っていた、というエピソードがよく笑い話として登場します。

Japanese toilets have built-in hand-washing sinks.
(日本のトイレには、手を洗うシンクが備え付けられている)

「ウォッシュレット」が外国にはない、という話をよく聞きますが、実は日本の家庭では当たり前のbuilt-in hand-washing sinks(備え付けの手を洗うシンク)も、外国人にとっては衝撃的なもの。家の中では靴を脱ぐ、トイレにはトイレ用に別のスリッパがあるという話も、よく日本人の衛生観念を表すエピソードとして語られます。ちなみに、「ウォッシュレット」は商品名で、英語ではelectric toilet seatという言い方が使われます。

You receive a wet towel at Japanese restaurants.
(日本のレストランでは、濡れたタオルを受け取る)

「おしぼり」も、日本独特のもの。外国人が日本のレストランでのマナーを紹介する際、Don’t wipe your face with oshibori.(おしぼりで顔を拭いてはいけない)と注意していたりします。

You can find a rack where you can lock your umbrella.
(鍵をかけて傘を置いておくためのラックがある)

鍵のかかる傘置きは、日本独特のもの。外国ではそもそも、建物の外に傘を置くためのスペースがありません。慣れない外国人には、Leave your umbrella here and lock it.(傘をここに置いて、鍵をかけてください)と教えてあげましょう。

Japanese sleep on commuter trains.
(日本人は通勤電車で眠る)

日本がいかに安全な国かということを説明するのに、よくこの話が出てきます。主に防犯上の理由から、外国では、通勤電車など短距離の電車で眠ってしまう人はまずいません。電車の中、または職場などでついつい居眠りをしてしまうのは日本ならではの光景のようで、この習慣を指して英語圏でもinemuriという言葉が使われるようになってきています。

▼会話例

A: (トイレで)The water is running automatically. What is this for?
(水が自動的に流れている。これは何のため?)
B: Wash your hands and wipe it with the towel here.
(手を洗って、ここのタオルでふくんです)
A: Very hygienic.
(とても衛生的ですね)
B: Uh, it’s just what we always do.
(あー、ただいつもやってることなんです)

まとめ

外国人から見た日本人のイメージは一般的にpolite(礼儀正しい)、respectful(相手を敬う)、clean(清潔)といったもので、伝わっている情報が正確な場合もそうでない場合も、日本を好意的にとらえてくれているようです。また、アニメなどの影響で、畳に座って箸を使って食事をするなど、日本の普段の生活が意外によく知られるようになっていて、日本に来て自分の目で確かめたいと思う人も増えています。

私たちが日ごろ何気なくしていることを見直して、それを英語で説明する力を身につけると、日本のことに興味がある外国人に、日本ならではの習慣をより詳しく説明してあげることができるようになるかもしれませんね。

Please SHARE this article.

英語を話せるようになりたいなら
学習のプロにみてもらおう

英語を学んできたのに、いざ話そうとなると全く言葉が出てこない、その原因は圧倒的にアウトプット量が不足していることにあります。
英会話の経験量を増やしたいなら断然オンライン英会話がおすすめ。1日25分だけ英語を話す習慣が鍵を握っています。高いお金を払って海外留学する必要はないのです。

無料登録しておくとお得な情報が届きます

今すぐ無料体験する

最適な学習サイクルが
レアジョブ英会話ひとつで完結

レアジョブ英会話の新しい学習体験 レアジョブ英会話の新しい学習体験

※「ソロトレ」は有料会員様のみご利用いただけます

レアジョブ英会話なら、英会話レッスンはもちろんのこと、「聞いて話す」発話トレーニング「ソロトレ」や一歩一歩英語力を積み上げられるオリジナル教材など、オンライン英会話市場で長年培ってできたコンテンツを豊富に取り揃えています。(追加料金なし/教材無料)苦手を克服したいなら使うべき選りすぐりのコンテンツです。

利用者インタビュー

無料登録~7日以内なら初月半額

今すぐ無料体験する

編集部おすすめ記事

英語に関する最新記事を
メルマガでチェックしよう!

メールマガジンを購読する