人生を豊かにする英語の名言で、心のモヤモヤを払い落とそう!おしゃれ&かっこいいフレーズ集

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ストレス社会の現代を生き抜くためには、モヤモヤは早い段階で解消したいものです。今、悩みを抱えたり、人生に疲れたりしていませんか?そんな時、ちょっとした一言で心が軽くなるかもしれません。

今回は、人生を豊かにする英語の名言・格言をお届けします!

心に刺さる英語の短文名言集

英単語2~3語で元気づけてくれる短文の名言・格言を集めてみました。短くて覚えやすいので、人生訓や自身のモットーにしてもいいかもしれませんね。

世界的企業のスローガン

まず、世界的に事業を展開する企業の洗練された英語のスローガンをご紹介します。

Impossible is nothing.
(不可能なんてない。)

世界的なスポーツ用品メーカーである『adidas』のスローガン。世の中には不可能も存在するけど、「自分たちにはなんてことはない」という意味合いです。

Drive your dreams.
(夢を追いかけろ。)

世界的な自動車メーカーである『TOYOTA』のスローガン。Driveには車の運転と夢の加速という意味が込められています。

Think different.
(発想を変えろ。)

1997年にAppleがコンピュータの広告キャンペーンで使ったスローガン。「固定概念にとらわれることなく新たな発想を持て」という意味。当時のライバル企業であるIBMの「Think」というスローガンに一捻り加えたのではと言われています。

Don’t be evil.
(邪悪になるな。)

世界最大の検索エンジンを展開する『Google』の行動規範。ユーザーや広告主などを悪用しないで「正しいことをする」という意味。もともとは同社のモットーだったそうです。

おしゃれな短文の名言

短文の名言はまだまだあります。一挙にご紹介していきましょう。

Don’t lose faith.
(信念を失うな。)

Appleの創業者であるスティーブ・ジョブズの名言。faithは「信念、信頼、信条」という意味です。

Deeds, not words.
(言葉ではなく行動を。)

Deedは「行為、行動」を意味する名詞。

Nobody is perfect.
(パーフェクトな人なんていない。)

人は時として「完璧」を求めがちですが、誰もパーフェクトにはなれません。それが人間味なのではないでしょうか。

Happiness requires struggle.
(幸せになるには努力が必要だ。)

struggleは「努力、苦闘」を意味する名詞。待っているだけでは幸せになれません!

Life won’t wait.
(人生は待ってくれない。)

人生は限られた時間であり、思うほど長くないので時間を大切にしようという教え。

Mistakes make people.
(失敗が人を作る。)

失敗を重ねることを糧にして、人は成長するという名言。

Time heals everything.
(時はすべてを癒やす。)

healは「癒やす、救う」を意味する動詞。「時間の経過とともに苦しみは薄れていく」という意味です。日本語でも「時が解決する」と言いますね。

Forgive and forget.
(許して忘れなさい。)

「済んだことは水に流して、わだかまりをなくしなさい」という名言。許すことも忘れることも難しいですが、そうすることで自分自身が成長するという教えでしょう。

Failure teaches success.
(失敗は成功のもと。)

英語のことわざ。直訳は「失敗は成功を教える」となり、「失敗の原因を見つけ出し、反省・改善することで成功に近づく」ことを意味します。

Never say never.
(決して諦めないで。)

誰かを励ます時にネイティブがよく使う英語フレーズ。Neverは「決して~ない」、Never say ~は「~なんて決して言わないで」という意味なので、直訳すると「決して~ない、なんて決して言わないで」となるので、少しわかりにくいかもしれません。簡単に言うと、「決してできないなんて、二度と言わないで」という意味で、「決して諦めないで」と意訳できます。

英語のかっこいい名言集

ここでは、有名人の名言・格言をご紹介します。世に名を残した人の言葉を重く受け止めて心に刻みましょう。

I can accept failure, everyone fails at something. But I can’t accept not trying.
(みんな何かに失敗するし、失敗することは受け入れられる。しかし、挑戦しないことは受け入れられない。)

アメリカの元バスケットボール選手であるマイケル・ジョーダンの名言。きっと彼は挑戦し続ける人生を歩んでいるのでしょう。

Some people feel the rain. Others just get wet.
(雨を感じる人もいれば、ただぬれるだけの人もいる。)

Before you point your fingers, make sure your hands are clean.
(指を指して人を批判する前に、自分の手が汚れていないか確かめろ。)

上記2つは、ジャマイカのレゲエミュージシャンであったボブ・マーリーの名言。かっこいいですね!両者とも短い文の中に深い意味が込められています。

Only the gentle are ever really strong.
(優しさこそ本当の強さだ。)

24歳の若さで交通事故によりこの世を去った伝説的俳優のジェームス・ディーンの名言。きっと強くて優しい人だったのでしょう。

Find purpose, the means will follow.
(目的を見つけよ、手段はあとからついてくる。)

インド独立の父として知られるマハトマ・ガンジーの名言。purposeは「目的」、meansは「手段、方法」という意味。目的を持つことが大切であり、どうすればいいのかは自然とわかるという教えです。

True valor lies between cowardice and rashness.
(真の勇気は臆病と無鉄砲の中間にある)

『ドン・キホーテ』の作者である近世のスペインの作家であるミゲル・デ・セルバンテスの名言。valorは「勇気、勇敢さ」、lieは「ある状態のままでいる」、cowardiceは「臆病」、rashnessは「無謀、無鉄砲」という意味。

Stay hungry. Stay foolish.
(ハングリーであれ。愚か者であれ。)

再びAppleの創業者であるスティーブ・ジョブズの名言。「満足することなく、愚か者のようにリスクを冒してでも望むものを追いかけろ」という意味が込められています。

英語のポジティブな名言集

ポジティブな名言は前向きな気持ちにしてくれます。困難に直面した時に思い出してください。

In the middle of difficulty lies opportunity.
(困難の中に好機がある。)

ドイツ生まれの理論物理学者であるアルベルト・アインシュタインの名言。多くの挫折を経験したからこそ言える言葉ですね。

It is never too late to be what you might have been.
(なりたかった自分になるのに遅すぎるということはない。)

イギリスのヴィクトリア朝を代表する作家のジョージ・エリオットの名言。男性の筆名を使っていますが女性です。

If you have no critics, you’ll likely have no success.
(もし君を批判する人がいなければ、君はおそらく成功しないだろう。)

アフリカ系アメリカ人のイスラム教徒の牧師であるマルコムXの名言。黒人解放運動家としての彼の一生を描いた映画『マルコムX』が作られるほど、波乱万丈な生涯を送っています。criticは「批判者」という意味。

The flower that blooms in adversity is the rarest and most beautiful of all.
(逆境の中で咲く花は、どの花よりも貴重で美しい。)

ミッキーマウスの生みの親であるウォルト・ディズニーの名言。adversityは「逆境、困難」という意味。rareは「素晴らしい、最高の」という意味の形容詞で、the rarestはその最上級です。

Just trust yourself, then you will know how to live.
(自分自身を信じるだけでいい。きっと、生きる道が見えてくる。)

ドイツを代表する文豪であるヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテの名言。詩人や小説家でありながら、自然科学者、政治家、法律家の顔も持っていました。ゲーテはきっと、自分自身を信じた人生を歩んだのでしょう。

Failure is success if we learn from it.
(失敗から学ぶことができれば、その失敗は成功だ。)

世界有数の経済誌『フォーブス』の元発行人であるマルコム・フォーブスの名言。大切なのは失敗から学んで繰り返さないことであり、それを繰り返すことで成功への道が見えてくるということなのでしょう。転んでもただでは起きない強さがありますね。

Strength does not come from physical capacity. It comes from an indomitable will.
(強さとは身体能力ではなく、不屈の精神から生まれるものだ。)

再びマハトマ・ガンジーの名言。physical capacityは「身体能力」、an indomitable willは「不屈の精神」という意味。本当の強さは「困難に直面しても挫けない心意気から生まれる」という教えです。

人生に影響を与えてくれそうな英語の名言集

最後に、人生に影響を与えてくれそうな名言をピックアップしてみます。勇気や活力を与えるだけでなく、考え方も変わるかもしれません。迷ったり疑問を感じたりした時、偉人たちの名言が心の支えになるでしょう。

Many of life’s failures are people who did not realize how close they were to success when they gave up.
(人生に失敗した人の多くは、諦めた時に自分がどれほど成功に近づいていたか気づかなかった人たちだ。)

I am not discouraged, because every wrong attempt discarded is another step forward.
(私は失望などしない。なぜなら、どんな失敗も新たな一歩になるからだ。)

上記2つはアメリカの発明家であり起業家でもあるトーマス・エジソンの名言。多くの発明をしたエジソンは決して諦めることなく、果敢に挑んでいたのでしょう。

Life is like riding a bicycle. To keep your balance you must keep moving.
(人生とは自転車のようなものだ。倒れないようにするには走り続けなければならない。)

再びアルベルト・アインシュタインの名言。アインシュタインは走り続けたからこそ、偉業を成し遂げられたのでしょう。

It always seems impossible until it’s done.
(何事も達成するまでは不可能に見えるものだ。)

南アフリカの政治家であり弁護士であったネルソン・マンデラの名言。不可能に見えてもゴールはすぐそこかもしれません。

Life is not fair; get used to it.
(人生は公平ではない。そのことに慣れよ。)

マイクロソフトの創業者であるビル・ゲイツの名言。あらゆる試練を乗り越えた彼が、高校生に送った言葉の一つです。「人生は公平でないことばかりで、自身の力だけではどうにもならないこともあるが、嘆くことなく現実を受け入れ、それを打ち破るために努力した者だけが何かを成し遂げることができる」という意味。

Don’t find fault, find a remedy; anybody can complain.
(あら探しをするより改善策を見つけよ。不平不満など誰でも言える。)

アメリカの自動車会社フォード・モーターの創設者であり「自動車王」の異名を持つヘンリー・フォードの名言。否定するだけではなく、よくするために必要なことにフォーカスすることの大切さが伝わります。

まとめ

ご紹介した名言・格言からわかるのは、どんな偉業を成し遂げた人でも失敗し、多くの試練を乗り越えているということです。困難に直面した時、人は多くのことを学べるのかもしれません。人生に迷ったら、今回ご紹介した先人たちの言葉を思い出してみてください。きっと、あなたを励まし、背中を押してくれるはずです!

英語の名言にぐっときたら…

偉業を成し遂げたひとの言葉は重みがありますよね。人生に迷ったとき、お気に入りの名言がいくつかあると、人生の困難にぶつかったとき、励まされたり勇気づけられたりするもの。

この記事では名言をご紹介しましたが、世界中をみわたすと人生を豊かにしてくれる言葉たちが溢れています。もっと世界を広げたいなら、今度は英語を「使う」ことにもチャレンジしてみませんか。

学び方に悩んでしまうという方は、レアジョブ英会話の無料体験レッスンを一度活用してみてください。初回レッスンのレベルチェックをもとに日本人カウンセラーがあなたのためにアドバイスします。

まずはレアジョブ英会話を無料登録しよう

Please SHARE this article.

お金をあまりかけずに英語を話せるように
するならオンライン英会話が有効です

英語を学んできたのに、いざ話そうとなると全く言葉が出てこない、その原因は圧倒的にアウトプット量が不足していることにあります。
英会話の経験量を増やしたいなら断然オンライン英会話がおすすめ。1日25分だけ英語を話す習慣が鍵を握っています。高いお金を払って海外留学する必要はないのです。

無料登録しておくとお得な情報が届きます

今すぐ無料体験する

最適な学習サイクルが
レアジョブ英会話ひとつで完結

レアジョブ英会話の新しい学習体験 レアジョブ英会話の新しい学習体験

レアジョブ英会話なら、会話量を増やせるレッスンはもちろんのこと、確実に英語を聞き取れるようにするトレーニングコンテンツ『ソロトレ』や一歩一歩英語力を積み上げられるオリジナル教材など、オンライン英会話市場で長年培ってできた優れたコンテンツを豊富に取り揃えています。(追加料金なし/教材は誰でも無料!)苦手を克服したいなら使うべき選りすぐりのコンテンツです。

今すぐ無料体験する

※「ソロトレ」は有料会員様のみご利用いただけます

利用者インタビュー

無料登録~7日以内なら
初月半額ではじめられます

今すぐ無料体験する

編集部おすすめ記事

英語に関する最新記事を
メルマガでチェックしよう!

メールマガジンを購読する