「輪ゴム」のゴムはgumじゃない!? 意外と知らない”素材”を表す英単語【今日の英語マメ知識】

公開日:更新日:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アメリカで「輪ゴム」を探していたとある日本人、「ゴムは英語でgumだから、gum ringでいいはず」とお店で尋ねてみましたが、一向に通じません。「アメリカには輪ゴムがない!?」と思う前に、英語と日本語で意外に異なる、”素材”の言い方の違いについて見直してみましょう。

【今日の英語マメ知識】シリーズ、身の回りの身近な生活用具を表す英語をご紹介します。

「ゴム製品」にはrubberを使う

原料としての「ゴム」は確かにgum(「ガム」と発音)でいいのですが、身の回りにある「ゴム製品」には、rubberという単語を使います。

「rubber=ゴム」の使用例

rubber band 輪ゴム
rubber boots ゴム長靴
rubber 避妊具
rubber イギリスで「消しゴム」
*アメリカではeraser

ちなみに、食べる「ガム」は英語のgumから来ていますが、gumだけだと「(原料の)ゴム」と区別がつかず、chewing gum(チューイングガム)と言う必要があります。

「ビニール製品」にはplasticを使う

同様の例で、vinylは「ビニール」の元になっている語ではあるのですが、これも「化学的な物質」としてのビニールを指し、身の回りの「ビニール製品」にはplasticという語を使います。

「plastic=ビニール」の使用例

plastic bag ビニール袋
plastic tape ビニールテープ
plastic bottle ペットボトル
*PET bottleのPETは材料名で、英語ではplastic bottleと言うのが一般的。

▼会話例

A: Can I have a vinyl bag?
(vinyl袋をもらえますか?)
B: You mean, a plastic bag? Here you are.
(plastic 袋のことですか?はい、どうぞ)
A: Yes, that’s it!
(ああ、それです!)

ちなみに「ガムテープ」は普段duct tapeと言います。「セロテープ」はsellotapeでもいいのですが、普通、商品名を取ってScotch tapeと呼ばれています。

Please SHARE this article.

英語を話せるようになりたいなら
学習のプロにみてもらおう

英語を学んできたのに、いざ話そうとなると全く言葉が出てこない、その原因は圧倒的にアウトプット量が不足していることにあります。
英会話の経験量を増やしたいなら断然オンライン英会話がおすすめ。1日25分だけ英語を話す習慣が鍵を握っています。高いお金を払って海外留学する必要はないのです。

無料登録しておくとお得な情報が届きます

今すぐ無料体験する

最適な学習サイクルが
レアジョブ英会話ひとつで完結

レアジョブ英会話の新しい学習体験 レアジョブ英会話の新しい学習体験

※「ソロトレ」は有料会員様のみご利用いただけます

レアジョブ英会話なら、英会話レッスンはもちろんのこと、「聞いて話す」発話トレーニング「ソロトレ」や一歩一歩英語力を積み上げられるオリジナル教材など、オンライン英会話市場で長年培ってできたコンテンツを豊富に取り揃えています。(追加料金なし/教材無料)苦手を克服したいなら使うべき選りすぐりのコンテンツです。

利用者インタビュー

無料登録~7日以内なら初月半額

今すぐ無料体験する

編集部おすすめ記事

英語に関する最新記事を
メルマガでチェックしよう!

メールマガジンを購読する