「夏バテ」の英語表現は?暑くて元気が出ない・食欲不振はどう伝える?

公開日:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

じめじめと暑い日本の夏は「夏バテ」に悩む人も多いのではないでしょうか。「体がだるい」「疲れやすい」「よく眠れない」といった、さまざまな体調不良を一言で表現できる「夏バテ」は、とても便利な言葉です。

けれども、英語では夏バテに相当する単語はありません。夏バテを直訳するのは難しいため、相手に伝えるためには、具体的な症状を英語で表現する必要があります。本記事では、「調子が悪い」「元気が出ない」「食欲がない」など、夏バテの症状を表す英語表現について、例文を提示しながら解説します。

英語に「夏バテ」に相当する単語はない

「夏バテ」に相当する単語はないため、英語で話すときは、夏の暑さが原因で出た症状を説明することになります。翻訳サイトなどでは、夏バテをsummer fatigue・heat fatigue「夏/暑さによる体の疲れ」と表現することもありますが、話し言葉ではあまり使われていません。

ネイティブとの会話のなかで、summer fatigue・heat fatigueを使っても、相手に理解してもらえないケースもあります。夏バテの状態を英語で正しく伝えるためには、「夏/暑さによる体の疲れ」とは、具体的にどんな症状かをはっきりさせることがポイントです。

夏バテの症状を表す英語表現

夏バテの症状を表す英語表現について、例文を交えつつ紹介します。言い換え表現を覚えておくことで、微妙なニュアンスの違いも伝えやすくなります。

体がだるい

夏の暑さで体がだるいです。
表現1:I’m feeling summer fatigue.
表現2:The summer heat makes me tired.

summer fatigue(夏バテ)は一般的な表現ではありませんが、もし使う場合はfeel+summer fatigueで「夏の疲労を感じている」という意味になります。だるさや倦怠感を表すtiredの代わりにheavyやslowを使うことで、より具体的な状態を伝えられます。

調子が悪い

夏の暑さのせいで調子が悪いです。
表現1:I get run-down from the summer heat.
表現2:The summer heat is killing me.

get run-downは「体調が悪くなる」「疲れ果てる」を意味するイディオム表現です。体がだるい状態より、さらに症状が悪化した場合は、get run-downやget sickが使えます。親しい友人との会話であれば、killing me「わたしを殺している」という表現を用いることで、体調の悪さを効果的に伝えることができるでしょう。

元気が出ない

夏の暑さのせいで元気がでません。
表現1:I feel dull because of the summer heat.
表現2:It’s too hot, so I have no energy.

「~のせいで」を意味するbecause ofや、「なので」を意味するsoは、日常会話での頻出表現です。接続詞としてsoを使う場合は、A so B「AなのでB」という形となり、It’s too hot, so I have no energy. (暑すぎるので元気がでません)の意味になります。

疲れやすい

夏の暑さで疲れやすいです。/夏の暑さのせいで疲れが取れません。
表現1:The summer heat makes me exhausted easily.
表現2:Due to the summer heat, I can’t get my energy back .

exhaustedは「消耗した」「くたくたになった」を意味する英単語で、tiredよりさらに疲労が溜まった状態を表します。due to「~のせいで」は、because ofと同じ意味を持ちますが、フォーマルなシーンに適した英語表現です。

食欲がない

夏の暑さのせいで食欲がありません。
表現1:I have no appetite because of the summer heat.
表現2:The heat makes me lose my appetite.

「食欲がない」という表現は、have no appetite・lose appetite・not want to eat・not hungryなどがあります。コース料理などの前菜に出てくるアペタイザー(appetizer)は、「食欲を増進させるもの」を意味する英単語です。

よく眠れない

暑くてよく眠れません。
表現1:It’s too hard to go to sleep because of the sultry night.
表現2:It’s hot every night, and I can’t sleep well.

「熱帯夜」を直訳するとtropical nightになりますが、「熱帯地方のような暑さ」というニュアンスとなり、暑苦しさや寝苦しさをイメージしてもらえないことがあります。「眠れないほどの不快な暑さ」を伝えたいときは、sultry「蒸し暑い」sweltering「うだるほど暑い」muggy「湿気が多い」などの表現がおすすめです。

頭痛がする

暑すぎて頭が痛いです。
表現1:Due to the heat, I have a headache.
表現2:I have a bad headache because It’ too hot.

「暑すぎて頭痛がする」といった表現は、夏バテ以外のときにも使えます。たとえば、激しい運動をした直後、冬場の暖房が強すぎる場合でも、同じような言い回しで症状を伝えることが可能です。

吐き気がする

暑くて吐き気がします。
表現1:I feel nauseous because of the heat.
表現2:I can’t help throwing up.

I can’t help ~ingは、「~するのを抑えられない」を意味するイディアム表現です。似た表現として、I can’t stop ~ingがありますが、こちらは「~(すでにしていること)を止められない」場合に使います。すぐにでも吐いてしまいそうなときは、I can’t help throwing up. (吐き気が抑えられない)と伝えることで、即座に対応してもらいやすくなります。

熱っぽい

暑くて熱っぽいです。
表現1:I think I will probably get heat stroke.
表現2:I’m going to have a sunstroke.

熱っぽい症状は、heat stroke「熱中症」 sunstroke「日射病」などの英単語で表せます。I think I willとI’m going toは、共に「これから~しそう」「これから~するつもり」という意味を持ちます。ネイティブとの会話では、I’m going toはI’m gonnaと省略されるケースも多いです。

立ち眩みがする

暑くて立ち眩みがします。
表現1:I feel faint because of the heat.
表現2:I always feel dizzy during summer.

立ち眩みやめまいなどの症状は、dizzy・faint・light-headedなどの英単語で表せます。 faintは動詞で「気絶する」を意味しますが、feel+faintの場合は、「クラクラする」「めまいがひどい」というニュアンスになります。

イライラする

暑すぎてイライラします。
表現1:This heat is getting to me.
表現2:This heat is too much for me.

get toは、「~に達する」「~に着手する」「~できるようになる」など、さまざまな意味を持ちます。例文のThis heat is getting to me.においては、「~に悪影響を与える」と訳すことができ、「イライラする」というニュアンスを含んでいます。

下痢・便秘になる

夏の暑さのせいか下痢(便秘)気味です。
表現1:Due to the summer heat, I have diarrhea(constipation).
表現2:I have an upset stomach because of the heat.

diarrhea「下痢」やconstipation「便秘」は、海外旅行や海外留学で思いがけず現地の病院に行くことになったときも使える英単語です。友人との会話でストレートに下痢や便秘と言いづらい場合は、I have an upset stomach. (なんとなくお腹の調子がおかしいです)というフレーズがおすすめです。

夏バテ対策を英語で伝えたいときは?

そこで最後は、夏バテ対策について英語で伝えたいときに使える例文を紹介します。

It’s important for us to stay hydrated. (水分補給をすることはとても大切です)

We should prepare for summer fatigue by doing cardio exercise. (わたしたちは夏バテに備えて有酸素運動をすると良いでしょう)

If you eat only cold foods, it’s not good for you. (冷たいものばかり食べるのは身体によくないよ)

夏バテの英語表現を理解できたら

直訳することができない「夏バテ」は、「倦怠感がある」「めまいがする」など具体的な症状を相手に伝える必要があります。体調不良に関する表現は、夏バテ以外で使えるシーンも多いので、ぜひ覚えておきましょう。

レアジョブ英会話は、ネイティブがよく使う表現を学んだり、英会話スキルを向上させるのにおすすめです。ぜひ一度、レアジョブ英会話の無料体験レッスンを活用してみましょう。

初回レッスンのレベルチェックをもとに日本人カウンセラーがあなたのためにアドバイスします。

まずはレアジョブ英会話を無料登録しよう

Please SHARE this article.

英語を話せるようになりたいなら
学習のプロにみてもらおう

英語を学んできたのに、いざ話そうとなると全く言葉が出てこない、その原因は圧倒的にアウトプット量が不足していることにあります。
英会話の経験量を増やしたいなら断然オンライン英会話がおすすめ。1日25分だけ英語を話す習慣が鍵を握っています。高いお金を払って海外留学する必要はないのです。

無料登録しておくとお得な情報が届きます

今すぐ無料体験する

最適な学習サイクルが
レアジョブ英会話ひとつで完結

レアジョブ英会話の新しい学習体験 レアジョブ英会話の新しい学習体験

※「ソロトレ」は有料会員様のみご利用いただけます

レアジョブ英会話なら、英会話レッスンはもちろんのこと、「聞いて話す」発話トレーニング「ソロトレ」や一歩一歩英語力を積み上げられるオリジナル教材など、オンライン英会話市場で長年培ってできたコンテンツを豊富に取り揃えています。(追加料金なし/教材無料)苦手を克服したいなら使うべき選りすぐりのコンテンツです。

利用者インタビュー

無料登録~7日以内なら初月半額

今すぐ無料体験する

編集部おすすめ記事

英語に関する最新記事を
メルマガでチェックしよう!

メールマガジンを購読する