英語学習は海外ドラマで楽しく!学習方法と2022年おすすめ最新ドラマの紹介

公開日:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テクノロジーの進化やサービスの多様化に伴い、オンライン学習やNetflixに代表される動画サービスの利用者が増えました。2020年のコロナ禍を機にオンライン英会話を始めた方も多いのではないでしょうか。わざわざ教室や映画館に足を運ばなくても、家で同じような体験ができるなんて、とても便利な時代になりましたね。

せっかく最新の海外のドラマや映画が低料金で見られるのですから、これを英語学習に役立てない手はありません。楽しみながら知らずに力がつく動画サービスを使った英語の学習方法や、2021年秋以降にリリースされるオススメの最新ドラマについてご紹介します。ぜひ記事を参考にドラマで英語を学んでみてくださいね。

海外ドラマで英語学習を行うメリット

海外ドラマを使った英語学習のメリットについて整理します。学習を始める前に確認しておきましょう。

楽しく続けられる

英語に限らず語学は、楽しみながら細く長く続けると挫折しにくいです。もちろん集中的に学習するとレベルアップも早いのですが、必ずしも学習量と比例して上達するわけではありません。通常は一段階上がったと思ったら停滞時期が来ることの繰り返しになります。

この停滞期に挫折してしまう人が多いのはとても残念です。学習を続けるためには、趣味を兼ねて楽しみながら行うことが一番で、海外ドラマはこの目的にぴったりです。海外のセレブやスポーツ選手にも「好きなドラマで英語を覚えた」という人もたくさんいます。

動画サービスにはコメディーからサスペンス、ホラー、リアリティショー、料理番組、動物のドキュメンタリーなどありとあらゆるジャンルのものがあるので、どれかしら自分好みのものが見つかるはず。

海外ドラマを使って、リラックスして楽しみながら英語力を伸ばしていきましょう。

リスニング・リーディングに役立つ

リスニング力を上げるために海外ドラマをみている人も多いかもしれませんが、リスニングだけではなく、リーディングの力もつけることができることをご存知でしょうか?

便利なことにNetflixなどの動画配信サービスでは、日本語のほかに英語の字幕も表示することができます。英語の字幕を理解しながら読むように務めることで、自然とたくさんの英文に触れることになります。ネットで検索して、翻訳があるものはそれを読んでもいいですね。30分の動画でもかなり大量の英文になることがわかるでしょう。続けていけば相当なインプット数になります。

日常会話でよく使う表現を学べる

海外ドラマの大きなメリットとして、日常会話ですぐに使える表現を多く学べるということがあります。

しかしいくらたくさん単語やフレーズを覚えても、実践で使っていかなければ自分のものとして定着しません。オンライン英会話のレッスンで使ってみたり、一人で似たシーンを想像して口に出してみたりしましょう。身近に外国人の友達や同僚がいるなら、覚えた表現をどんどん使ってください。

言葉は生き物なので、時代によって好まれる表現が異なります。最新の海外ドラマではその時の旬な言葉が使われているものも多く、流行り廃れの早いスラングも自分で使わなくても使い方を知っているだけで役立ちます。

また、海外の日常生活を描いたドラマでは、ネイティブが普段よく使う言葉でセリフが構成されています。もちろん台本があるので、実際の会話とは少し違うかもしれませんが、それでもできる限り自然なものになるように構成されているはずです。

会社や家庭の普段の会話を見ることで、「どのような表現をどんなシーンでどう使うのか」を確認しましょう。日常生活が英語ではない中で、英語的な考え方ができるようになるには、海外ドラマで海外生活の疑似体験を繰り返していくことが効果的ですので、ぜひ活用しましょう。

海外ドラマを使った英語学習の方法

では具体的に海外ドラマを使って、どのように英語を学んだらいいかについて解説します。海外ドラマを使った英語学習の方法は、人によって色々なパターンがあると思いますが、自分なりの方法がまだわからない方は参考になさってみてください。

海外ドラマを使った英語学習方法

リスニング力を高めるには、何度も同じものを繰り返して聞くことが一番効果的なのですが、すでに内容を知っている同じドラマを繰り返し見るのは苦痛ですよね。できるだけ飽きずに効果的に学習する方法を考えてみました。

1.日本語字幕付きで通して見て、全体の内容を把握
2.気に入ったシーン、あるいは冒頭だけ2ー3分間分を英語の字幕付きで見る、その際に気になるフレーズをチェックしたり知らない単語を調べる
3.同じ部分を今度は字幕なしで見てきちんと聞き取りができるか確認する

一話を何度も見ることを避け、数分間分だけを最低2回見るという形です。

最初に日本語字幕付きで通して見ているのでシーンごとの内容はだいたいわかっているはずなので、ランダムに数分間分を抜き出して2、3のステップを繰り返しましょう。もちろん、抜き出して見るのは1エピソードにつき1部分だけで、次のエピソードに進んでも構いません。

次々になんとなくエピソードを見ていくだけでは、なかなかリスニング力や語彙力を上げることは難しいです。

特にドラマはリスニングの難易度が一番高いです。一部分だけでいいので、しっかりと学習することでナチュラルスピードの英語のリズムや言い回し、聞こえづらい音がしっかり聞き取れるようになります。

同時に少しずつ語彙力も強化される上、負担にならない数分の会話のリーディングなら、英語を読むことに抵抗感がある方にも取り組みやすいでしょう。この方法は最大でも30分ほどでできる上、どのスキルもまんべんなく学べるのでオススメです。

海外ドラマに関連したその他の学習方法

ドラマ関連素材を利用

ドラマ以外にも、そのドラマの英語の関連レビューサイトやブログなどをリーディング素材として活用してみましょう。

専門家や一般の人のドラマに対する感想や、撮影秘話、好きな俳優の作品への取り組み方などを読むことで自然とたくさんの英文を目にすることができますし、作品への理解も深まります。自然と英語を読むことが苦痛でなくなるというメリットもありますので、すき間時間に気楽に覗いてみてください。

・みんなが参考にするレビュー、最新情報サイト
IMDb
Rotten Tomatoes

・海外ドラマ・映画の人気ブログ
UPROXX
Decider
The A.V. Club

YouTubeの英語学習者向け解説動画で学ぶ

YouTubeで「learn Englsih ドラマ名」で検索すると、ドラマのフレーズを解説した英語学習者向けの英語ビデオがたくさん出てきます。

解説は英語でされているので、ポイントとなるフレーズと使い方を学びながら、リスニングの練習もできます。自分でドラマで使われているフレーズを調べる時間がなければ、そういうものを合わせて使うと効率的に学習できます。

TVシリーズを使った英語学習で一番人気のサイト
Learn English With TV Series

英語学習におすすめの最新海外ドラマ

2021年秋以降に公開の最新ドラマをいくつかご紹介します。作品によってNetflixやHulu、アマゾンプライムとプラットフォームが異なりますので、見たいけど見れないものもあるかもしれません。日々新しい作品がリリースされていますので、契約中のプラットフォームで「面白そう!ぜひ見たい!」と感じるものを探してみてくださいね。

ほんの2-3秒のシーンでも「日常会話ですぐに使える、使いたい」フレーズがたくさん出てきます。学習方法で説明したように、ほんの数分のシーンの学習を繰り返すだけでも語彙力が豊富になりますよ。例としてこちらもいくつか解説していきます。

Loki (Disney+)

マーベルスタジオの人気ドラマシリーズ。2021年7月からシーズン1が公開中で、次のシーズンの製作も決定しました。時期は2023年頃と少し先になることが予想されています。

舞台は、映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』から分岐した世界。ロキは「エンドゲーム」で逃亡し、「時間変動機関(Time Variance Authority(TVA)」と呼ばれる組織に捕まり手下となります。そのロキが、時空を超えてTVAからの逃亡者を追跡する物語が描かれています。

(セリフ例)

It’s hard to say, you know, time passes differently here.(わかんないな、時間の流れがここは違うから)

“It’s hard to say”は”I don’t know”の代わりとしてネイティブがよく使うフレーズで、何かを聞かれてすぐ返答できない時にとても便利な表現です。いつもは”I don’t know”と言ってしまうところを、“It’s hard to say”に変えて返答してみましょう。

You’ll catch up.(追いつくから大丈夫だよ)

catch upも日常会話で非常によく使われるフレーズです。文字通りちょっと歩くのが遅くて遅れてしまう時に「追いつく」という意味以外にも、仕事や勉強の遅れを取り戻す場合に使われます。

そのほかに、”Let’s catch up soon.”(近々会おう)という言葉も友達どうしでよく使われますが、これはしばらく会っていない友達と「近況報告をしあう」つまり、会わない間の情報の遅れを取り戻す、という意味で使われます。

Loki (Disney+)

Maid (netflix)

日本語タイトルは『メイドの手帖』。2021年10月配信開始で、オバマ元大統領にも絶賛され、ニューヨーク・タイムズ紙のベストセラーとなったステファニー・ランドの自叙伝『Maid』に基づき制作されました。

恋人との虐待的な関係から逃れた若いシングルマザーが、重労働、低賃金の悪条件の中、母としてたくましく生きながらハウスクリーナーとして働いて独り立ちする姿を描いた人間ドラマ。複雑な生活保護制度や官僚社会、ホームレスなど現代社会のさまざまな問題を浮き彫りにしています。
内容は重いですが、英語は比較的ゆっくりでとても聴きやすいです。

またこの作品ではアンディ・マクダウェルと、実の娘のマーガレット・クアリーが母娘役で初共演しているのも話題です。

(セリフ例)

What (are) you working on?(何してるの?)

日常会話ではbe動詞が聞こえなかったり、省いて発音されることがあります。これもその例です。「何してるの?」を英語にそのまま訳すと”What are you doing?”ですが、こちらは子供がいたずらしてたり、友達や恋人が頼んだことと別のことをしていたりする時に、ちょっとイライラした感じで使われることがよくあります。「もう一体なにやってるのよ!?」という感じでしょうか。これを言われると少し責められているような気分になります。

純粋に相手がしていることを聞きたい場合、この”What are you working on?”という表現の方が適しています。「work on」は「〜に取り組む」という意味で、日常会話で非常によく使われる言葉です。

例えば頼まれた仕事やタスクの進捗を聞かれた時に”Don’t worry about that. I’m working on it.”(心配しないで、今やっているところ)と答えることができます。

She has time to bake seven pies from scratch if she wants to.(彼女はその気になれば、7つのパイを一から焼く時間もあるのよ)

このセリフで覚えたいフレーズは、「have time to(〜する時間がある)」と「from sacratch(一から)」の2つです。

「have time to(〜する時間がある)」は特に否定形で使われることが多く、例えば次のような形で利用できます。

“Sorry, I don’t have time to explain.”(ごめん、説明する時間ないわ)

“I was so busy at work today. I didn’t have time to eat!”(今日は仕事がすごく忙しくて食べる時間がなかったの!)

また「from sacratch(一から)」は何もないゼロ時点から始めるという意味で、色々な場面で使えて便利な言葉です。「ゼロからやった」ことを強調したい時にぜひ使ってみましょう。

Maid (netflix)

Only Murders in the Building (Hulu)

Huluオリジナルドラマで、スティーヴ・マーティンが脚本担当。NYのアッパーウェストサイドの高級マンションを舞台に、犯罪事件の推理に取り憑かれた3人の見知らぬ同士が、マンション内で起きた実際の死亡事件に巻き込まれる話です。セレーナ・ゴメスがスティーヴ・マーティンとマーティン・ショートというコメディ界の大物2人との異色な共演も見逃せません。

(セリフ例)

This doesn’t make sense.(これどうなってるの?)

make senseは「理にかなう」「容易に理解できる」という意味のフレーズ。”That makes sense.”は会話相手が何かを説明した時に「なるほどね」と相槌を打つのに便利な言葉で、ネイティブがとてもよく使う表現の一つです。「言ってることわかる?」と聞きたいときは、”Does this make sense to you?”あるいは単に “Make sense?を使いましょう。

Do I wanna break into a dead guy’s apartment and go through all his shit? Sounds like an afternoon.(死んだ男のアパートに侵入して彼の物を全部調べたいかって?楽しそうね)

go throughは「〜をくまなく調べる」という意味で、「go through all his shit」は「go through all his things」と言い換えることができます。shit=thingで、例えば”I can’t take this shit anymore.”(もう我慢できない)などと言ったりします。shitはちょっと口が悪い表現なので、ごく親しい友人どうしで使う場合にとどめましょう。

sounds likeはこのセリフの文脈では「楽しそうね」としましたが、同意を意味します。「週末に◯◯でご飯食べてからショッピングに行こう」と誘われた場合などによく”Sounds like a plan!”と返事しますが、これは「いいね!楽しそう」という同意の返答です。これもネイティブはとてもよく使うのでぜひ覚えておきたいフレーズです。

Only Murders in the Building (Hulu)

Night Stalker (Netflix)

1985年に起きた全米の歴史上もっとも卑劣で有名な連続殺人犯が捕まるまでの話を追ったドキュメンタリーで、警察や犯罪もの、サスペンスが好きな人におすすめ。

ドキュメンタリーはドラマと違ってインタビューやナレーションで構成されているので、リスニングもドラマに比べてしやすいです。当時操作に関わった刑事や目撃者のインタビューがところどころ挟まれていますが、過去のことなのに現在形で話されています。ストーリーを話したり書いたりするときは、現在形が使われることも頭に置いて見るといいですね。

(セリフ例)

We’re in for a roller coaster ride.(ジェットコースターに乗るような体験だ)

be in forは「これから〜を経験・体験する」というイディオムで、特にネガティブな体験を意味することが多いです。ここでは恐ろしい体験を、ジェットコースターのようなスリルに例えて話しています。また「be in for it」は「罰を受ける、トラブルになる」という意味のフレーズで、”When she finds out, you’ll be in for it.”(彼女に知られたら大変なことになるよ)といった使い方をします。

We start trying to piece all this puzzle together.(謎を解明することに取り組み始めたんだ)

Piece togetherは「手持ちの情報をかけ合わせて真実を解き明かすこと」です。例えば”He tried to piece together what happened.”(彼は何が起こったのかを整理しようとした)のように問題や不可解なことが起きた時に「謎を解明する、状況を整理する」という意味合いで使われます。

Night Stalker (Netflix)

Cowboy Bebop (Netflix)

欧米でも大人気だったアニメ「カウボーイビバップ」の実写版シリーズ。近未来を舞台に、宇宙船「ビバップ号」で、指名手配犯を捕まえるために宇宙を巡るバウンティハンターたちの話です。

全世界同時公開が2021年11月19日で、本記事執筆中はまだ予告編しか見ていませんが、音楽も映像もスタイリッシュな印象で、英語の聞き取りも比較的しやすそうです。アニメの方を見ていた方には馴染みのあるストーリーで理解しやすいのではないでしょうか。

Cowboy Bebop (Netflix)

2022年おすすめの海外ドラマで英語を学びたいと思ったら

楽しみながら学べる海外ドラマですが、英語を学ぶという点を意識しておかないと、ただドラマを楽しんだだけになってしまいます。例えば、「月曜日はエピソードをひとつ見る、火曜日は抜き出した数分だけ、水曜日は関連YouTubeで学び、木曜日はレビューサイトを見る……」のように毎日少しずつ学習を進め
るのがおすすめです。

学んだ英語フレーズを使えるようになりたいという人は、レアジョブ英会話の無料体験レッスンを活用してみてください。

初回レッスンのレベルチェックをもとに日本人カウンセラーがあなたのためにアドバイスします。
まずはレアジョブ英会話を無料登録しよう

Please SHARE this article.

英語を話せるようになりたいなら
学習のプロにみてもらおう

英語を学んできたのに、いざ話そうとなると全く言葉が出てこない、その原因は圧倒的にアウトプット量が不足していることにあります。
英会話の経験量を増やしたいなら断然オンライン英会話がおすすめ。1日25分だけ英語を話す習慣が鍵を握っています。高いお金を払って海外留学する必要はないのです。

無料登録しておくとお得な情報が届きます

今すぐ無料体験する

最適な学習サイクルが
レアジョブ英会話ひとつで完結

レアジョブ英会話の新しい学習体験 レアジョブ英会話の新しい学習体験

※「ソロトレ」は有料会員様のみご利用いただけます

レアジョブ英会話なら、英会話レッスンはもちろんのこと、「聞いて話す」発話トレーニング「ソロトレ」や一歩一歩英語力を積み上げられるオリジナル教材など、オンライン英会話市場で長年培ってできたコンテンツを豊富に取り揃えています。(追加料金なし/教材無料)苦手を克服したいなら使うべき選りすぐりのコンテンツです。

利用者インタビュー

無料登録~7日以内なら初月半額

今すぐ無料体験する

編集部おすすめ記事

英語に関する最新記事を
メルマガでチェックしよう!

メールマガジンを購読する