日常英語を”話す”力を伸ばすために。英語初心者・中級者向けの新しい英語資格試験「E-CAT」って?

公開日:更新日:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

自分の英会話レベルがどれぐらいなのか、客観的に把握できていますか?現状レベルを知って、具体的に目標を立てることで、勉強のモチベーションはぐっと保ちやすくなります。

しかし、話す力を数値化できる主要な試験はレベルが高いものも多く、「これから話す力を伸ばしていきたい」と思っている英語学習者にとっては、勉強の成果を実感しづらい場合もあります。そうした英会話初中級者も学習の成果を測ることのできる英語資格試験「E-CAT」が、2016年からスタートしました!今回はそんなE-CATの試験内容をご紹介していきます。

E-CATってどんなテスト?

E-CATの概要

E-CAT(イーキャット:English Conversational Ability Testの略称)は、2016年に開始されたスピーキング能力の測定に特化したテストです。米国の機関が開発したテストですが、有名英語講師の安河内哲也先生などノンネイティブスピーカーも開発に参加し、ネイティブではない英語学習者に向けた試験内容となっています。

「自己紹介」のような取り組みやすい問題から、「賛成・反対を論理的に回答する」といった問題まで、6つのパートに分けて出題されます。問題のレベルが幅広いため、これまで多くのテストがカバーできていなかった初級者の英会話レベルも適切に測定することができるのです。

E-CATの試験内容

E-CATの試験概要は、次のようになっています。

・受験方法:パソコンに向かいヘッドセットを装着して話すiBT(Internet Based Testing)形式
・テスト時間:約30分間
・金額:4,950円(税別)~
・設問構成:Part1~6(全8テーマ)

パートごとの設問内容は、以下のような流れです。

・Part1:自己紹介
・Part2:音読
・Part3:日常生活にまつわるトピックへの3つの質問
・Part4:写真描写(2問)
・Part5:資料に関する3つの質問への解答
・Part6:提示された意見への立場表明、理由、見解を述べる(2問)

※参考:E-CATのレベルは?│E-CAT

設問が進むごとに難易度が高くなっていく構成です。音声のスピードもゆっくりで聞き取りやすいため、英会話初中級者でも取り組みやすい内容となっています。

E-CATのスコアとTOEICや英検とのスコア換算表

E-CATのスコアは100点満点となっていて、1点刻みでスコアがでる方式です。採点基準としては、英語の流暢さ、正確さ、語彙力、表現力の4つで評価されています。全体のスコアだけでなく、「スキルごとのスコア」や「パートごとのスコア」も5段階評価で判定されます。E-CATの100点満点は、国際標準規格であるCEFRに照らし合わせると、C1に届くか届かないかというレベルにあたります。その他の主要試験も含め、換算スコアの一覧は次のようになっています。

CEFRとの換算スコア

10~29点:A0
30~49点:A1
50~69点:A2
70~89点:B1
90~100点:B2

TOEICスピーキングテストとの換算スコア

30~49点:50~
50~69点:90~
70~89点:120~
90~100点:160~

英検との換算スコア

30~49点:3~5級
50~69点:準2級
70~89点:2級
90~100点:準1級

TOEFL iBTスピーキングテストとの換算スコア

30~49点:5~9
50~69点:10~15
70~89点:16~19
90~100点:20~24

IELTSスピーキングテストとの換算スコア

10~29点:2.0
30~49点:3.0
50~69点:4.0~5.0
70~89点:5.5~6.5
90~100点:5.5~6.5

E-CATの受験方法

E-CATは指定の会場(テストセンター)で受験することもできますが、自宅のパソコンでも受験することが可能です。テストセンター方式の受験は、2017年5月時点ではまだ開設されていないようなので、個人の場合は自宅で受験できるE-CAT@homeで受験しましょう。

「話す」力を重要視するE-CATの特徴

E-CATの開発にたずさわった英語講師の安河内哲也先生は、E-CATの特徴について、公式サイトで次のように述べています。

世界中で、英会話が教えられているのですが、初中級者の英会話レベルを測る物差しがない。日本には、英検がありますが、これはスピーキングに特化したものではない。初中級者からのスピーキング力を伸ばすための目標となり得るテストが必要とされていたのです。

E-CAT│スペシャルインタビュー:安河内哲也 より引用

また、TOEICやTOEFL-iBTがビジネスやアカデミックな内容でつくられているのに対し、E-CATは日常生活全般で使われる英語を対象としている点も特徴です。

無料でできる!E-CATの試験対策方法

E-CATの公式Youtubeでは、現在10通りの練習問題が無料で公開されています。さらに、公式ブログではオンライン英会話やマンツーマンレッスンで対策をする際に使えるサンプル問題集も公開されていますので、試験対策をする際に実践的な練習を積むこともできます!

ecat_rensyu

まとめ

ビジネス英会話だけでなく日常英会話のスキルも定期的に測ることで、きっと日頃の英語学習にもより集中して取り組めるはず。自分が今どれくらい話せるようになっているのかを定期的に知るためにも、E-CATを上手く活用してみてくださいね。

Please SHARE this article.

英語を話せるようになりたいなら
学習のプロにみてもらおう

英語を学んできたのに、いざ話そうとなると全く言葉が出てこない、その原因は圧倒的にアウトプット量が不足していることにあります。
英会話の経験量を増やしたいなら断然オンライン英会話がおすすめ。1日25分だけ英語を話す習慣が鍵を握っています。高いお金を払って海外留学する必要はないのです。

無料登録しておくとお得な情報が届きます

今すぐ無料体験する

最適な学習サイクルが
レアジョブ英会話ひとつで完結

レアジョブ英会話の新しい学習体験 レアジョブ英会話の新しい学習体験

※「ソロトレ」は有料会員様のみご利用いただけます

レアジョブ英会話なら、英会話レッスンはもちろんのこと、「聞いて話す」発話トレーニング「ソロトレ」や一歩一歩英語力を積み上げられるオリジナル教材など、オンライン英会話市場で長年培ってできたコンテンツを豊富に取り揃えています。(追加料金なし/教材無料)苦手を克服したいなら使うべき選りすぐりのコンテンツです。

利用者インタビュー

無料登録~7日以内なら初月半額

今すぐ無料体験する

編集部おすすめ記事

英語に関する最新記事を
メルマガでチェックしよう!

メールマガジンを購読する