みなさんは、ご自宅やご自身のオフィスを英語で説明してと言われたら、どのように答えますか?唐突に質問されたら、戸惑ってもごもごしちゃう・・・というひとは多いのではないでしょうか。
「間違えた英語でも話し続けることが、英語を話せるようになる近道!(by がきお)」
そこで今回は、レアジョブ社員兼ユーチューバーがきおが「レアジョブオフィスについて英語を使って1分間で紹介できるか?!」に挑戦してみました。
もし「こっちの言い回しのほうがおすすめ!」といったフレーズ個所がありましたら、ご指摘いただけると嬉しいです!(やさしめにお願いします。)!その場合はぜひ、Twitter公式アカウントのこの記事の投稿にコメント投稿お願いします。
●ご指摘フレーズは当記事の投稿にてコメント受けつけます
フレーズのご指摘はこの Twitter投稿記事にて受付中!
\チャンネル登録お願いします♪/
オフィス紹介の英語いくつわかる?
※ぜひ音声をオンにしてご覧ください。
今、レアジョブ本社にいます。
ここが執務室で、こっちが会議室です。
がきおは営業で、サテライトオフィスで働いています。
サテライトオフィスでは、フリーアドレス制を取り入れています。
オフィス紹介の一連の流れが気になる人は、ぜひ動画をチェック!
動画はこちらから
\チャンネル登録お願いします♪/
\英会話をはじめるならオンライン英会話/


レアジョブ英会話を見る
Please SHARE this article.