英語で「節約」は?物価上昇中の今だから覚えたい「節約・家計」に関する英語表現

公開日:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

世界的な原料価格の上昇、円安などが複雑に絡み合い、ガソリン、光熱費、食料品等、生活に密着した物の値上がりが家計を圧迫しています。

そこで今回は、「節約・家計」に関する英語表現をまとめます。物価上昇という最近の動きも英語学習に活用して、少しでもお得感を味わいましょう!また、世界の物価高事情についてもご紹介しますので、参考にしてみてください!

「節約」に関する英語表現

「節約」や「節約する」を意味する英語表現はいくつかあるので見ていきます。また、「倹約」「ケチ」「たかり屋」の表現の違いも併せて確認しましょう。

節約

名詞の「節約」を表す単語は、主に以下の2つです。さっそく例文とともに見ていきましょう。

economy

economyと聞くと「経済」という意味を思い浮かべるかもしれませんが、「節約」「倹約」「ムダを省くこと」という意味もあります。

It’s a false economy to buy cheap clothes. (安い服を買うのは間違った節約だ)

We must make economies in buying groceries. (私たちは食費を節約しなければならない)

上の文のmakeは「作る」という意味ではなく、「~をする」という意味。直後に置かれる動作名詞(目的語)を動詞と同じ意味にする働きがあります。make a payment(支払う)、make an effort(努力する)なども同じ使い方です。

saving

savingは動詞save(蓄える・貯金する)の現在分詞形ですが、名詞(節約すること)としての働きもあります。

You can make big savings by buying food in bulk. (食料品をまとめ買いすることで大いに節約できるよ)

I know you have been saving recently. (最近君が節約しているのは知っているよ)

節約する

次は、動詞の「節約する」を見ていきます。各例文をチェックしてみてください。

economize

economize ~で「~を節約する」と表せますが、economize on ~で「~を節約する」と表現するのが一般的です。

Old people often try to economize on heating, which puts their health at risk. (高齢者はしばしば暖房費を節約しようとするが、それは健康を危険にさらすことだ)

He’d rather economize on clothes and food than travel. (彼は旅行よりもむしろ服や食べもので節約したいと思っている)

save money

save moneyは「お金を貯める」という意味ですが、「お金を節約する」という意味でも使えます。

We had to stay in a cheap hotel to save money. (私たちはお金を節約するために安いホテルに泊まらなければならなかった)

She didn’t seem to find a way to save money. (彼女はお金を節約する方法を見つけられなかったようだ)

cut down

cut downは「切り倒す」という意味の他、費用などを「切り詰める」「値下げさせる」という意味もあります。

We need to cut down on household expenses. (家計を切り詰める必要がある)

I intend to cut down my social expenses from next month. (来月から交際費を切り詰めるつもりだ)

tighten one’s belt

tighten my beltやtighten your beltとして、「ベルトを締める」という表現を「節約する」という意味でネイティブはよく使います。

I’ve had to tighten my belt since I stopped working full-time. (フルタイムで働くのをやめて以来、節約しなければならなかった)

If you are spending more than your income, you’ll need to tighten your belt. (あなたが収入より多く使っているなら、節約する必要があるだろう)

husband

husbandは名詞で「夫」という意味ですが、動詞には「節約する」「大切に使う」という意味があります。

She husbands her small saving. (彼女は少ない貯金を大切に使う)

He had husbanded his stock with great care. (彼は細心の注意を払って蓄えを節約した)

この場合のsavingは「貯金」、stockは「蓄え」という意味。

「節約」に関するその他の英語表現

一口に「節約」と言っても、何を節約するのかにより多少表現が異なるので、生活に密着した「節水」「節電」「節約レシピ」の英語表現を見ていきましょう。

節水

「節水」と「節水する」に分けて、表現を示します。conservation は資源などの「保存」、conserveは資源などを「大切に使う」という意味。

節水(名詞)water save
water conservation
conserving water
節水する(動詞)save water
conserve water
economize on water

Don’t forget to save water when you have a shower! (シャワーを浴びるときには節水することを忘れないで!)

Everyone needs to make efforts to conserve water. (誰もが節水に努める必要がある)

節電

「節電」も「節水」と同じような表現です。「電気」はpowerでもelectricityでも構いません。

節電(名詞)power saving
electricity conservation
conserving electricity
節電する(動詞)save power
conserve electricity
economize on power

I switched the light off to save electricity. (節電するために電気を消した)

My grandmother always aims to conserve electricity. (祖母はいつも節電を心がけている)

ちなみに、brownoutにも電圧削減による「節電」や「電圧低下」という意味があります。また、「計画停電」はplanned blackoutまたはplanned power outageです。plannedの代わりにscheduled(計画的な・予定した)を使ってもいいでしょう。

The cafe was without lights because of a brownout. (電圧低下のため、カフェは明かりがついていなかった)

I’ve heard there will be a planned blackout from 3 pm to 5 pm on the 30th of September. (9月30日午後3時から午後5時まで計画停電だと聞いた)

節約レシピ

「節約レシピ」に相当する定形の英語表現はありません。「時短レシピ」がa time-saving recipeとなるので、「節約レシピ」とあえて英語で表現するならa money-saving recipeでしょうか。「節約レシピ」や「時短レシピ」は日本的な表現なので、英語で表現するのは難しいですね。

倹約とケチとたかり屋

節約に似た「倹約」は、出費をできるだけ減らすという意味。つまり、浪費しないことを指します。その度合いが増すと「ケチ」になりますが、当然のことながら倹約とケチでは表現が異なります。また、「ケチ」に似た「たかり屋」の英語表現も併せて見ていきましょう。

倹約

倹約と節約は意味が似ているため、辞書にはsavingやeconomyも記載されています。けれども、日本語の「倹約」に一番近いのは以下の2つでしょう。

倹約(名詞)frugality
thrift
倹約する(動詞)scrimp and save
penny-pinch
practice frugality
practice economy
倹約家a frugal person
a thrifty person
an economizer

frugally(倹約して・質素に)はfrugalityの副詞、frugal(倹約な・質素な)はfrugalityの形容詞、thrifty(倹約な・つつましい)もthriftの形容詞です。また、frugalだけでも「倹約家」を意味します。

A small income obliges me to thrift. (収入が低いと倹約を余儀なくされる)

She scrimped and saved to care for her two younger sisters. (彼は2人の妹の世話をするために倹約した)

He was a taciturn, frugal, and industrious man. (彼は無口で倹約家でよく働く男だった)

ケチ

「倹約」にはポジティブな意味が含まれますが、「ケチ」にはまったく含まれません。この場合の「ケチ」は「ケチくさい」「しみったれた」という意味で、「~にケチがつく」のケチは他の表現です。

ケチな(形容詞)stingy
cheap
ケチな人a cheapskate
a miser

My husband is thrifty, not to say stingy.(夫はケチとは言わないまでも倹約家だ)

Ben, you’re so cheap! (ベンのケチ!)

It’s true she’s rich, but she’s an awful miser. (彼女が金持ちなのは真実だけど、すごくケチだよ)

~にケチがつく

That’s an unlucky house. (あれはケチがついた家だ)

I can’t believe our project is jinxed! (プロジェクトにケチがついたなんて信じられない!)

たかり屋

この場合の「たかり屋」は、ただ食いやただ飲みをしようとする「セコい人」のこと。

たかり屋(名詞)a freeloader
飲食物などを他人にたかる(動詞)freeload

This man is just a freeloader. (この男はただのたかり屋だ)

Don’t freeload off of your parents. You’re an adult. Be independent. (両親にたかるなよ。大人なんだから。自立しないと)

「家計」に関する英語表現

次いで、「光熱費」「通信費」など支出の各費用に関する英語表現と、「家計を預かる」「~を我慢する」など、家計に関する英語表現を見ていきます。

家計の各費用に関する英語表現

毎月の支出となる家計の各費用には、いろいろな表現があります。

住居費housing costs
housing expenses
residence expenses
食費a food budget
a grocery bill
food expenses
food costs
光熱費fuel and light expenses
utility costs
utilities
通信費communications expenses
correspondence costs
a telecom bill
教育費educational expenses
an educational cost
cost of education
被服費clothing expenses
a clothing allowance
交通費transportation expenses
traveling expenses
交際費entertainment expenses
social expenses
医療費medical expenses
medical costs
a doctor’s bill

Food costs have risen 8.6 percent a year.(食費は年間8.6%高騰した)

Living there will save on utilities. (そこに住めば光熱費が節約できるだろう)

How much is your family telecom bill for a month? (あなたの家の通信費は1ヶ月いくら?)

We still have to pay the gas bill, not to mention the doctor’s bill. (医療費に加えてガス代も払わなければならないよ)

家計

次は、「家計」「家計に優しい」「家計簿をつける」など、「家計」に関する英語表現です。

家計family budget
family finances
家計簿a household account book
家計簿をつけるkeep household account
家計を預かる・家計をやりくりするmanage the family budget
handle my family finances
アルバイトをして家計を助けるwork part-time to help out with the family budget
家計に優しい・懐に優しいbudget-pleasing
budget-friendly

Our family budget is in the red. (うちの家計は赤字だ)

Does your wife handle your family finances? (奥さんが家計を管理しているの?)

My son worked part-time to help out with the family budget. (息子がアルバイトをして家計を助けてくれた)

Buying a used car would be budget-pleasing. (中古車を買うのは家計に優しいだろうね)

「家計」に関するその他の英語表現

「~を削る」「~を手放す」「やりくりする」など、家計に関するその他の英語表現を見ていきます。

~を削る

「節約する」で示したsave ~やcut down ~で表現できます。例えば、「食費を削る」はsave my food budget、「交際費を削る」はcut down entertainment expensesです。その他の表現も示しておきましょう。

The only way to balance our budget is to reduce expenses. (予算のバランスをとる唯一の方法は経費を削ることだ)

We must try to curtail public spending. (我々は公費を削るよう努めなければならない)

~を我慢する

家計のためには、ときとして我慢も必要です。put up with ~は「~を我慢する」「~に耐える」という意味で、じっとこらえるというより「しょうがない」と諦めるニュアンス。また、withstandは苦痛や困難などに「耐える」、refrain fromは行動や欲望などを「~を控える」「我慢する」という意味です。

You have to put up with shopping for a while. (あなたはしばらく買い物を我慢しなければならないよ)

Due to the high electricity bill, we have to withstand this heat without an air conditioner. (電気代が高いので、エアコンなしでこの暑さに耐えなければならない)

I’ve been refraining from snacks since last month. (先月からおやつを我慢している)

やりくり

家計のやりくりthe management of the household economy
やりくりするmake shift with
make do with
make ends meet
contrive
やりくりが上手な人a good contriver
a good manager
やりくりが下手な人a bad / poor manager

I had a hard time making both ends meet. (家計のやりくりには苦労したよ)

My mother contrives well. (母はやりくりが上手だ)

It is difficult to make shift with a small income. (わずかな収入でやりくりするのは大変だ)

I must make do with what I have. (手元にあるだけでやりくりしなければならない)

作り置き

「作り置きする」はmake / prepare ~ in advanceのように表現できますが、一般的にはmeal prepがよく使われます。これはmeal preparation(食事の支度)の略ですが、動詞としての使用も可能です。

I usually meal prep on the weekends. (たいてい週末に作り置きする)

Can you meal prep on Sunday for a week of easy dinners?(1週間を簡単な夕食で済ますために、日曜日に作り置きできる?)

まとめ買い

まとめ買い(名詞)bulk buying
a bulk purchase
まとめ買いをする(動詞)make a bulk purchase
buy / purchase in bulk

Is there a discount for a bulk purchase? (まとめ買いの割引がありますか?)

It’s much cheaper to buy in bulk, isn’t it? (まとめ買いする方がはるかに安いよね?)

値上がり

以下の名詞と動詞の他に、形容詞のincreased(さらに高い・増加した)でも「値上がり」を表現できます。

値上がり(名詞)a rise in price
an increase in price
値上がりする(動詞)go up in price
go up
rise

The electricity charge was increased double. (電気料金が2倍に値上がりした)

It’s a virtual certainty that petrol will go up in price. (ガソリンが値上がりするのはほぼ確実だ)

The oil price rise worsened profitability and reduced demand. (原油価格の値上がりは収益性を悪化させ、需要を減少させた)

乗り換える

携帯電話や電力会社をこれまで契約していたところから、より安い会社に乗り換えるときの表現。change to ~(~に変更する)やswitch to ~(~に切り替える)で表現できます。

If you want to reduce your electricity bill, I recommend comparing your electricity bill and changing. (電気代を抑えたいなら、電気代を比較して乗り換えることをすすめるよ)

Which phone company would you like to switch to? (どの電話会社に乗り換えたいの?)

~を手放す

愛着のある物を「手放す」場合はpart with ~、いらない物を「手放す」場合はgive away ~を使いましょう。

He decided to part with his favorite car. (彼は愛車を手放すことに決めた)

She gave away all of her DVD collection when she moved to a new house. (彼女は新しい家に引っ越したとき、DVDコレクションをすべて手放した)

自給自足

自給自足(名詞)self-sufficiency
自給自足の(形容詞)self‐sufficient

Canada’s food self-sufficiency rate seems to be very high compared to other countries.(カナダの食料自給率は他の国と比べて非常に高いようだ)

I’m self-sufficient, I farm all my own produce. (自給自足の生活をしていて、農作物をすべて自分で栽培している)

世界の「物価高」事情

物価高は世界的に広がっています。日本でも物価高への不満が高まっていますが、世界は日本ほど穏やかではないようです。

世界に広がる物価高の抗議デモ

多くの国で抗議デモやストが起きています。物価・エネルギー価格が高騰するなか、賃金が上がらず生活費への負担が増え続け、不満がたまって抗議デモやストに発展しているようです。意思をしっかりと表明するのは、日本と大きく異なるかもしれませんね。抗議デモやストが起きている代表的な国を見ていきましょう。

ベルギー

6月に首都のブリュッセルで7万人を超える労働者が集結し、賃金の引き上げを訴えて抗議デモを行いました。人々は「何がほしい?給料アップ!」「いつほしい?今すぐ!」と声を張り上げたり、「生活費が高い!」「給料上げろ!」と言ったりしながらデモ行進。空港の職員も抗議デモに参加していたため、多くの便が欠航になったそうです。

フランス

6月にパリのシャルル・ド・ゴール空港で、空港職員が賃上げ要求のストを実施。また、7月にも2日間、賃上げと人員増加を訴えて大規模なストをしています。どちらも多くの便が欠航となり、予約していた人たちが新たなチケットを求めて空港は混乱したようです。

韓国

韓国では6月に運送業界を中心に、8日間の大規模ストが行われました。ストの背景にあるのは、軽油の暴騰で運送業者の負担が大きくなったこと。ストの影響で大手の焼酎工場が止まり、飲食業界などが大打撃を受けました。このストにより最低でも2,000億円の損害が、韓国経済に影響を及ぼす恐れがあるそうです。

イギリス

ロンドンでは6月に3日間、駅員や清掃員など約4万人が大規模な鉄道ストを実施。この規模のストは30年ぶりで、鉄道は運行が80%停止され、ターミナル駅も閑散としていたそうです。バスは運行していたため、鉄道利用者がバスに集中して満席状態になりました。

鉄道組合員によると、ロンドンでは1ヶ月で家賃が3~5万円高騰し、1年前と比較してガソリンは40%の値上がりだそう。「月給が上がらないのにどうやって生きていけばいいのか」と窮状を訴えていました。

イギリスの物価上昇率は9.0%を超え、40年ぶりの記録的な水準に達しています。

アメリカ

アメリカではインフレ率が41年ぶりの高水準で、インフレが収まる気配はありません。消費者物価指数が最も高い水準になった6月時点で、1年前と比べて食品は10.4%、ガソリンは59.9%の上昇。バイデン大統領はガソリン税免税を表明しましたが、議会で承認されるかは不透明です。

抗議デモが暴動に発展した国も

生活困窮により賃上げや労働環境の改善を求める声は世界中で上がっています。ネパール、アルゼンチン、エクアドル、スリランカなどでは、抗議デモが暴動に発展。生活への不安・不満は反政府運動に直結し、一部の国では市民と治安当局が衝突し、逮捕者も出ています。

食糧危機に直面する途上国

経済的に弱い途上国では、食料価格の高騰は命に関わる問題。なぜなら、飢餓に直結するからです。

国連の『Global food crisis 2022』によると、2022年に深刻な食糧不安に直面している人々は82カ国、3億4,500万人もいるそうです。特に、エチオピア、ナイジェリア、南スーダン、イエメン、ソマリア、アフガニスタンの6カ国は壊滅的な飢餓状態。紛争、異常気象、コロナのパンデミックによる経済悪化で打撃を受けていたところに、ウクライナ侵攻による物価上昇や食糧不足が追い打ちをかけたのが主な原因で、世界はかつてないほどの飢餓に直面しています。

参考
Global food crisis 2022
A global food crisis | World Food Programme
Overlapping crises push millions into ‘extreme levels of acute food insecurity’ | | UN News

住宅価格も世界的に高騰

オックスフォード・エコノミクス(Oxford Economics)によると、アメリカ、イギリス、ドイツなどの主要国で、住宅価格が上昇。一部の国を除いて住宅価格の高騰はここ1年で世界的に加速していて、G7とオーストラリアでは2005年以来、上昇ペースが最も早いそうです。

参考:世界的な住宅価格の高騰とインフレ懸念

「節約」や「家計」に関する英語フレーズを使ってみたいなら

「節約」や「家計」に関する英語フレーズは多岐にわたりますが、必要な英語フレーズから少しずつ使っていきましょう。何度も使うことで英語は身につきます。物価高の今だからこそ感じることを英語でどんどん表現してみてください!

「節約」や「家計」に関する英語フレーズを使ってみたいという人は、レアジョブ英会話がおすすめです。経験豊富な講師陣のレッスンには定評があり、無料体験レッスンも利用できます。

初回レッスンのレベルチェックをもとに日本人カウンセラーがあなたのためにアドバイスします。

まずはレアジョブ英会話を無料登録しよう

Please SHARE this article.

英語を話せるようになりたいなら
学習のプロにみてもらおう

英語を学んできたのに、いざ話そうとなると全く言葉が出てこない、その原因は圧倒的にアウトプット量が不足していることにあります。
英会話の経験量を増やしたいなら断然オンライン英会話がおすすめ。1日25分だけ英語を話す習慣が鍵を握っています。高いお金を払って海外留学する必要はないのです。

無料登録しておくとお得な情報が届きます

今すぐ無料体験する

最適な学習サイクルが
レアジョブ英会話ひとつで完結

レアジョブ英会話の新しい学習体験 レアジョブ英会話の新しい学習体験

※「ソロトレ」は有料会員様のみご利用いただけます

レアジョブ英会話なら、英会話レッスンはもちろんのこと、「聞いて話す」発話トレーニング「ソロトレ」や一歩一歩英語力を積み上げられるオリジナル教材など、オンライン英会話市場で長年培ってできたコンテンツを豊富に取り揃えています。(追加料金なし/教材無料)苦手を克服したいなら使うべき選りすぐりのコンテンツです。

利用者インタビュー

無料登録~7日以内なら初月半額

今すぐ無料体験する

編集部おすすめ記事

英語に関する最新記事を
メルマガでチェックしよう!

メールマガジンを購読する