【ネイティブ英語】すぐに使える「take」を含んだイディオム10選

公開日:更新日:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

英語の基本中の基本の動詞「take」。「take a bath(お風呂に入る)」や「take a tax (タクシーに乗っていく)」、「take notes(ノートをとる)」などのおなじみの使い方以外にも、多くの用法があります。ネイティブの会話を聞いて「takeなんて簡単な単語なのに、言ってることの意味がわからない!」というときは、イディオムが聞き取れていないからかもしれません。

そこで今回は、ネイティブが頻繁に使うtakeを含んだ10個のイディオムを紹介します。

1.take it easy 「休む、気楽にする」

「take it easy」には、「休む、気楽にする」という意味があります。フレーズの中でも使えますが、少し不安を抱えていたり、焦っていたりする人に対して「Take it easy!(気楽にね!落ち着いてね!)」と声をかけるときにも頻繁に使われます。

A: I’m not feeling well…but I have a lot of things to do today.
「体調があまりよくないんだ…でも、今日はやらなきゃいけないことがたくさんあるんだよな。」
B: Take it easy!
「落ち着いてね!」

2.take it hard 「真剣に受け止める、ショックを受ける」

「take it hard」 は「take it easy」と反対の意味です。仕事や試験で失敗した人などに

Don’t take it so hard.
「そんなに気を落とさないでね。」

というような感じで使うことができます。

「Don’t take it so hard.」と似ている意味のフレーズが「Don’t take it so seriously.」。こちらは、「(冗談だから)そんなに真剣に受け止めないでね」と言いたい場面にも使えます。

3.take it personally 「個人的に受け取る」

「take it personally」もdon’t と組み合わせて

Don’t take it personally.
「個人的に受け止めないでね。」

と使われることが多いです。例えば、クライアントから商品について激しいクレームを受けて落ち込む同僚に「あなたの責任じゃないから落ち込まないでね」と伝えたいときなどに最適です。

4. take advantage of 「~を活用する、~に便乗する、(人)に付けこむ」

「take advantage of」は、ポジティブな意味とネガティブな意味のあるイディオムです。

・ポジティブな意味の例文

You should take advantage of this great opportunity to improve my English.
「この素晴らしい機会を活かして英語を上達させましょう」

・ネガティブな意味の例文

You should be careful because some people may take advantage of your kindness.
「あなたの優しさに付けこんでくる人がいるかもしれないから気をつけてくださいね。」

5. take care of 「~の世話をする、引き受ける、担当する」

別れのあいさつで頻繁に使われる「take care(気をつけてね、元気でね)」に「of」をつけると「~の世話をする、引き受ける、担当する」という意味になります。

I will take care of the situation.
「私が今の状況に対応します。」

6. take a chance 「~に賭けてみる、一か八かやってみる」

「成功するかどうかはわからないけど、とにかくやってみよう」というシチュエーションで使うイディオムが「take a chance」です。

It’s risky but we should take a chance!
「リスクは高いですが、とにかくやってみましょう!」

chanceは「機会」と訳されることが多いですが、「偶然」というニュアンスが含まれているので「一か八か」という意味になるんですね。

日本語の「チャンスをつかむ」という意味を英語で表現するときは、chanceを使うのではなく「take an opportunity」になるので注意してくださいね。

7. take place「起こる、開催される」

「take place」 は「起こる、開催される」という意味です。予定されていたことが行われる場合にも、災害などが偶然に起こった場合にも使うことができます。

The international conference will take place in August.
「国際会議は8月に開催されます。」

8. take over 「引き継ぐ、奪う、買収する」

「take over」は「引き継ぐ」という意味では「succeed to」と同じ意味です。

He took over the job.
「彼がその仕事を引き継ぎました。」
I’ll take over her project while she’s one maternity leave
「彼女が産休の間、私がプロジェクトを引き継ぎます。」

9.take ~ off 「休暇をとる」

「take off」は、離陸する、衣服を脱ぐ、化粧を落とすなどさまざまな意味がありますが、「休暇をとる」という意味で職場では頻繁に使われます。

I would like to take three days off.
「私は3日間の休暇をとりたいです。」

10. take one’s time 「(時間をかけて)じっくりやる、ゆっくりやる」

「take one’s time」は(人が時間をかけて)じっくりやる、ゆっくりやる」という意味です。

A: Have you finished preparing the documents for the next meeting?
「次の会議の資料はできていますか?」
B: Not yet. Do you need them soon?
「まだです。すぐに必要ですか?」
A: No, it’s ok. Take your time.
「大丈夫です。じっくり作ってください。」

「take one’s time」からone’s をとると「時間がかかる」という意味になります。

It takes time to master English.
「英語をマスターするには時間がかかります。」

基本的な単語ほど、たくさんの意味や使い方が!

英和辞典や英英辞典で調べてみるとよくわかりますが、takeのように頻繁に使われる基本的な単語にはたくさんの意味や用法があります。英語が上達してくると難しい単語の学習に気を取られてしまうかもしれません。けれども、基本的な単語をしっかりマスターしておくことはとても大切です。

今回は、たくさんあるtakeのイディオムの中から、普段の生活や職場でよく使われるものを紹介しましたので、どんどん使ってみてくださいね。

Please SHARE this article.

英語を話せるようになりたいなら
学習のプロにみてもらおう

英語を学んできたのに、いざ話そうとなると全く言葉が出てこない、その原因は圧倒的にアウトプット量が不足していることにあります。
英会話の経験量を増やしたいなら断然オンライン英会話がおすすめ。1日25分だけ英語を話す習慣が鍵を握っています。高いお金を払って海外留学する必要はないのです。

無料登録しておくとお得な情報が届きます

今すぐ無料体験する

最適な学習サイクルが
レアジョブ英会話ひとつで完結

レアジョブ英会話の新しい学習体験 レアジョブ英会話の新しい学習体験

※「ソロトレ」は有料会員様のみご利用いただけます

レアジョブ英会話なら、英会話レッスンはもちろんのこと、「聞いて話す」発話トレーニング「ソロトレ」や一歩一歩英語力を積み上げられるオリジナル教材など、オンライン英会話市場で長年培ってできたコンテンツを豊富に取り揃えています。(追加料金なし/教材無料)苦手を克服したいなら使うべき選りすぐりのコンテンツです。

利用者インタビュー

無料登録~7日以内なら初月半額

今すぐ無料体験する

編集部おすすめ記事

英語に関する最新記事を
メルマガでチェックしよう!

メールマガジンを購読する