※1MMD研究所「オンライン英会話の利用」に関する調査(2015.6.19)より
※2オンライン英会話10社を対象としたサイト比較イメージ調査広告、ポータルサイト、比較サイト、Skype非利用の検索上位は除く調査実施:株式会社ショッパーズアイ 実施日時:2019年10月28~29日 調査対象:男女、22~65歳、全国、会社員および会社経営者(1,045名) 比較対象企業:「オンライン英会話」でのWEB検索上位9社を抜粋
自身のスピーキング
レベルを把握
学習の悩みを解消
講師と話すことをイメージ
した発話トレーニング
覚えた構文や例文を
実践で定着化
仕組み01
仕組み02
仕組み03
※ネイティブ講師のレッスンは
レッスンチケット3枚で受講できます
5,000教材
から選べる
朝6時〜深夜1時
毎日開校
日本人講師による
レッスン・学習相談
スマホアプリで
受けられる
自動録音機能で
復習ができる
インプット学習が
アプリで「ソロトレ」
※Webとスマートフォンアプリでは一部の仕様が異なります。
※自動録音機能は一部の講師のみとなります。
自分のレベルを理解することから始めて、毎日英語に触れるという簡単な目標の積み重ねで英語が話せるようになりました。レアジョブ英会話を継続し、いつか海外を自由に飛び回れるようになりたいです。
大学卒業後、20年ぶりに英語を学び直し、オンライン英会話をはじめて1年後にニューヨークへ移住しました。楽しく学べたことで短期間で英語を話せるようになり、今では念願だった海外で仕事をしています。
25分のレッスンを習慣化できたことで、スピーキングが上達し、英語初級者から始めた私でも英語が話せるように。さらに世界中に活躍の場を広げたいので、今も継続してレッスンを受講しています。
質の違い、体験でわかります
まずは無料体験レッスンへ今なら無料会員登録から7日以内の登録で初月50%OFF
毎日25分
¥7,980 / 月
¥3,990
(1レッスン¥129)
毎日25分
¥12,980 / 月
¥6,490
(1レッスン¥209)
毎日25分
¥12,980 / 月
¥6,490
(1レッスン¥209)
※価格はすべて税込み価格を表示しています
質の違い、体験でわかります
まずは無料体験レッスンへ旅行を楽しくするため。趣味・教養として。
Level:初級者向け
教材:スターター
挨拶から質問の仕方などレッスンで必要な英語フレーズを基礎から学べます。講師に続いてリピートしながら学ぶ形式がメインの教材です。
Level:初中級者向け
教材:日常英会話
日常会話をテキスト通りではなく、応用的な会話で学べます。リスニング、リーディング、スピーキングの3技能に対応した教材です。
キャリアの幅を広げたい。仕事で英語が必要な方へ。
Level:初中級者向け
教材:ビジネス英会話
実際のビジネスシーンに合わせた語彙、表現を学び、ビジネスの現場で英語によるコミュニケーションを取れるようになる教材です。
Level:中上級者向け
教材:ディスカッション
ビジネスに関する話題や、最新ニュースをテーマに、ディスカッションを通じて自分の意見と理由を論理的に伝えられるようになる教材です。
留学先で話せる様に。海外留学をする方へ。
Level:初中級者向け
教材:スモールトーク
カジュアルな話題で自由に会話のキャッチボールをできるように。自然に速くコミュニケーションが取れるようになる教材です。
Level:初~上級者向け
教材:発音
聞いた内容を正確に理解するためのリスニング、しっかりと相手に伝わるスピーキングを、よりクリアな発音を基礎から学べる教材です。
近い将来にそなえて、大学入試スキルを先取り。
Level:初中級者向け
教材:Go for it!
4技能(聞く・話す・読む・書く)をバランス良く強化できます。イラストが多くテーマもバラエティに富んでおり、中高生が楽しく学べる専用教材です。
Level:初中級者向け
教材:英検二次試験対策
実際の試験と同じ流れで模擬面接を行えます。教材もレッスン開始時の共有となり、本番さながらの試験対策ができるレッスンになります。