英語で「よくある」ってどう表現するの?「ありがち」を表す英語フレーズまとめ

公開日:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

頻繁に見聞きしたり起こったりするようなことを日本語ではよく「そういうことってよくあるよね」「それってありがちだようね」「それってあるあるかも」のように言いますが、英語で表現するとなるとパッと思い浮かばないのではないでしょうか。

「よくあることだよね」「そういうこともあるさ」と慰めたり、「よくあることだ」「お決まりのことだ」と頻繁に起きることや典型的なことを表したりする場合があるので、「よくある」を表す英語フレーズをまとめます。また、日本語でよく使われる「○○あるある」「あるあるネタ」のような英語で表現しにくいものも併せて解説します。

「よくある」を表す英語フレーズ

「よくあることだ」「いつものことだよ」「誰にでもあることだ」のように頻繁に起こることを表す英語フレーズから見ていきましょう。

happenを使った「よくある」

happenは日常生活でもよく使われる動詞で、予定されていない出来事や不快な状況などが「起こる」「降りかかる」という意味で、それにより影響を受けたり与えたりします。

「よくあることだ」という意味で使う場合は、It happensと表現しましょう。失敗をしたり不運な出来事に遭ったりした人を慰めるときに最適な一言。It happensは直訳すると「それは起こる」となり、「定期的に起こっている」というニュアンスなので「定期的に起こる ⇒ よく起こる」となり、「よくあること」という意味になるわけです。

Don’t worry, it happens. (大丈夫、よくあることさ)

This happens many times. (そんなのざらにあるよ)

As a matter of fact, it happened to me, too. (実は私もやったことがあるんだ = 実際私にも起きた)

This can happen to any person.(誰にでもあることさ)

Things happen. It’s not because of you. You’ll get better next time. (そういうこともあるさ。あなたのせいじゃないよ。次はもっとうまくやれるよ)

commonを使った「よくある」

commonは「ありふれた」「よく起こる」「一般的な」という意味で、日常で頻繁に起こることについて表現できます。「それはよくある○○だ」はThat (It) is common ○○、「○○ではよくあることだ」はThat (It) is common in ○○で表しましょう。「それ(That / It)」を具体的に表現することも可能です。

It is (fairly) common.(それは[(一般的に)とても]よくあることだよ)

It’s a common mistake.(それはよくある間違いだ)

This is a common occurrence in Australia. (オーストラリアでは非常によくあることだ)

Tanaka is a common surname in Japan.(田中は日本ではよくある名字だよ)

Such incidents are common. (このような事件はよくある)

強調したいときにはprettyやfairly、quiteを入れてもいいでしょう。quite commonは「ざらにある」「ごく当たりまえの」という意味。

typicalを使った「よくある」

typicalは「典型的な」「象徴的な」という意味。typical of ~で「いかにも~らしい」「~によくあること」「~がやりそうなこと」という意味です。ThatやItなどを具体的に表してもいいでしょう。

That’s so typical. (それはとてもよくあることだ)

It was a typical Friday night for us. (私たちにとってはよくある金曜の夜だった)

It’s typical of her to forget. (彼女が忘れるのはよくあることだ)

This meal is typical of local cuisine. (この食事はよくある郷土料理だ)

She gave a vague answer typical of a politician. (彼女は政治家によくある曖昧な答えをした)

ordinaryを使った「よくある」

ordinaryは「普通の」「平凡な」「よくある」という意味。興味深い特徴がない「ごく普通のもの」というイメージです。

We were an ordinary family. (私たちはよくいる普通の家族だ)

This is just an ordinary camera. (これはただの普通のカメラだ = これはよくあるカメラだ)

I’m an ordinary office worker. (私はよくいる普通の会社員だ)

She is no ordinary singer. (彼女はよくいる普通の歌手ではない)

The wines produced were ordinary. (生産されたワインはごく普通のものだった = よくあるものだった)

「ありがち」を表す英語フレーズ

「ありがち」は頻繁に起こったり一定の傾向があったりありふれたりすることを指し、「よくある」の言い換え表現と言ってもいいかもしれません。そのため、先述したcommonも「ありがち」という意味で使えます。ここでは、common以外の「ありがち」の表現を見ていきましょう。

frequentを使った「ありがち」

frequentは「たびたびの」「しばしばの」「頻繁な」という意味の形容詞で、occurrenceは「出来事」「発生」という意味の名詞です。be of frequent occurrencesで「多発する」「しばしば起こる」という意味。

Such things are of frequent occurrence. (このようなことはありがちだ)

Bushfires are of frequent occurrence in Australia at this time of the year. (オーストラリアではこの季節に山火事がしばしば起こる)

Power outages are frequent occurrences in the city. (都市部では停電が頻発する = ありがちだ)

Earthquakes are of frequent occurrence in Japan. (日本では地震が頻発する = ありがちだ)

incidental to ~を使った「ありがち」

incidentalには名詞と形容詞の用法がありますが、この場合は形容詞で「付随的な」という意味。toを伴って「ありがちで」「付随して起こる」となり、toの後には名詞が置かれます。

It’s just a risk incidental to the job. (それは仕事にありがちなリスクにすぎない)

Are these issues incidental to divorce? (それらの問題は離婚にありがちですか?)

Dangers are incidents in life in space. (宇宙での生活には危険がつきものだ)

「~しがち」を表す英語フレーズ

「~しがち」は「よくあること」や「ありがちなこと」と同じようになにかをする傾向を表します。

tendを使った「~しがち」

tend to do ~は「~しがち」を表す最も一般的なフレーズです。「~しがちである」「~する傾向がある」という意味。

Women tend to live longer than men. (女性は男性より長生きしがちだ = 長生きする傾向にある)

When I get tired, I tend to make mistakes. (疲れているとミスしがちだ)

People tend to eat more during the wintertime. (人々は冬により多く食べがちだ = 食べる傾向にある)

Things tend to get lost when you move house. (引っ越しすると物がなくなりがちだ = なくなりやすい)

Men tend to marry later than women. (男性は女性より遅く結婚しがちだ = 結婚する傾向にある)

aptを使った「~しがち」

apt は「~しがちで」「~しやすくて」という意味の形容詞。be apt to do ~で「~しがち」となります。

Babies are apt to put objects into their mouths. (赤ちゃんは物を口に入れがちだ)

That dog is apt to run away unless it is on a leash. (あの犬は紐につないでおかないと逃げがちだ)

Chilly and windy weather is apt to occur in early winter. (風が強く肌寒い天気は初冬に起こりがちだ)

My grandmother is apt to forget people’s names. (祖母は人の名前を忘れがちだ)

Some of my colleagues are apt to arrive late on Mondays. (同僚の何人かは月曜日に遅刻しがちだ)

proneを使った「~しがち」

prone は「~しがちな」「~する傾向がある」という意味の形容詞。prone to ~で表し、toの後は名詞でも動詞の原型でも構いません。現象や特質などの傾向を表すネガティブな表現です。

He is prone to get nervous. (彼は緊張しがちだ)

Fatigued drivers are particularly prone to disregard red flags. (疲れたドライバーはとりわけ赤信号を無視しがちだ)

All children are prone to fast food. (どの子もファストフードに手を出しがちだ)

He is more prone to lose his temper when he is hungry. (彼は空腹になるとキレやすkうなりがちだ)

She has been prone to injuries since childhood.(彼女は子どもころからケガをしがちだった)

I’m prone to migraines. (私は偏頭痛になりがちだ)

tendencyを使った「~しがち」

tendencyは先に述べたtend to ~の動詞であるtendの名詞で、「傾向」「意図」という意味。「~しがち」はhave a tendency to do ~で表します。

There is a tendency for this material to shrink when washed.(この素材は洗濯すると縮む性質があります)

She has a tendency to get home late. (彼女は帰宅が遅くなりがちだ)

We all have a tendency to postpone difficult or disagreeable tasks.(人は誰でもみな難しいことや嫌いなことを後回しにしがちだ)

He has a tendency to depend upon others. (彼は他人に依存しがちだ)

likelyを使った「~しがち」

likelyは「起こりうる」「ありそうな」という意味の形容詞。比較級のmoreで「より起こりうる」「よりありそうな」となり、more likely to do ~で「より~することが起こりうる」「~する傾向が強い」「~しがち」という意味になります。

Young drivers are much more likely to have accidents than older drivers. (若いドライバーは年配のドライバーより事故に遭いがちだ = 事故に遭う傾向が強い)

People of higher social class are more likely to marry late. (社会階級が高い人ほど晩婚になりがちだ = 晩婚になる傾向が強い)

People with underlying medical conditions are more likely to get coronavirus. (基礎疾患のある人はコロナウイルスに感染しがちだ = 感染する傾向が強い)

Too little sleep is more likely to lead to poor memory. (睡眠時間が短すぎると記憶力が低下しがちだ = 低下する傾向が強い)

Roads are more likely to get congested on snowy days. (雪の日は道路が渋滞しがちだ = 渋滞する傾向が強い)

liable to を使った「~しがち」

liableは法的に「責任がある」「責任を負うべき」という意味の形容詞であるため、契約や法律などの書類で使われる単語です。be liable to ~とすると習慣や傾向などから「~しがち」「とかく~しやすい」という意味となり、「好ましくないなにか」を表します。

I’m liable to catch a cold in winter. (私は冬に風邪をひきがちだ = ひきやすい)

If you exercise less frequently, you are more liable to get injured. (運動の頻度が低いとケガをしやすい)

People are liable to judge others based on their first impressions. (人は第一印象で他人を判断しがちだ = 判断しやすい)

Due to her frail constitution, she is liable to get diseases. (虚弱体質のため、彼女は病気しがちだ = 病気にかかりやすい)

My car is liable to overheat on long trips. (長旅で私の車はオーバーヒートしがちだ = オーバーヒートしやすい)

「あるある」を表す英語フレーズ

最後に、日本語でよく使われる「○○あるある」「あるあるネタ」を表す英語フレーズを見ていきましょう。「あるある」は日本語特有の表現なので英語で簡潔に表現しにくいのですが、要するに「よくあること」という意味なのでできるだけ近い表現をご紹介します。

things ○○ do

「things ○○ do」は一番「○○あるある」に近い表現かもしれません。英語のオンラインコンテンツなどでよく目にする表現で、「10 things dogs do (愛犬がすること[あるある]10選)」のように記されています。たいていthingsの前に形容詞が入ります。

例えば、「10 embarrassing things dogs do (愛犬がする恥ずかしいことあるある10選)」や「8 annoying things cats do(愛猫がするウザいことあるある8選)」という感じ。

もちろん、○○には人を入れても構いません。「things husbands do (夫あるある)」や「things students do (学生あるある)」など。また、doをlikeやenjoyなど特定の動詞に代えてもいいかもしれません。

That’s so ○○

「That’s so ○○」は「日本人あるある」のように表現したいときに最適。「That’s so Japanese.」と○○に「日本の」「日本人の」という意味のJapaneseを入れればOK!意味は「すごく日本人っぽい」「すごく日本人らしい」という感じで、やたらにお辞儀しているような場面に出くわせば、「That’s so Japanese! (日本人あるあるだね!)」のような発言が出るわけです。

That’s so America. (アメリカ人あるある)

That’s so Chinese. (中国人あるある)

That’d be so Korean.  (韓国人っぽいな)

その他の「○○あるある」

It’s a common thing 前置詞 ~
It happens all the time 前置詞~
Things like that happen all the time 前置詞 ~

上記のフレーズはすべて「~でよくあること」のような意味。~には場所が入ります。例えば、at my workなら「職場でよくあることだ = 職場あるある」となります。少しアレンジして「ネットあるある」も以下に示しました。これらの表現は日常でもよく使われるので、覚えておくと便利ですよ。

It’s a common thing at my work. (職場あるある)

It’s a common thing on the internet. (ネットあるある)

It happens all the time at stations. (駅あるある)

Things like that happen all the time in Yokohama. (横浜あるある)

「あるあるネタ」

日常生活で多くの人が経験するような「あるあるネタ」は、「common things (よくあること)」や「common stories (よくある話)」のように表現できます。ただし、共感や笑いが生まれるような意味合いはありません。あえて英語で表現するなら、このような感じだと捉えてください。

「よくある」や「ありがち」の英語フレーズの使い方がわかったら

「よくある」や「ありがち」の英語フレーズは文法的な難しさありませんが、幅広くあるのでどれを使えばいいのか迷ってしまうかもしれませんね。まずは、よく使われる「It happens.」や「That is (quite) common.」あたりから使って、徐々にフレーズを増やしていきましょう!

「よくある」や「ありがち」の英語フレーズの使い方がわかったら、実際に使う機会を設けるのが定着のコツです。ぜひ、レアジョブ英会話の無料体験レッスンを活用してみましょう。

初回レッスンのレベルチェックをもとに日本人カウンセラーがあなたのためにアドバイスします。

まずはレアジョブ英会話を無料登録しよう

Please SHARE this article.

英語を話せるようになりたいなら
学習のプロにみてもらおう

英語を学んできたのに、いざ話そうとなると全く言葉が出てこない、その原因は圧倒的にアウトプット量が不足していることにあります。
英会話の経験量を増やしたいなら断然オンライン英会話がおすすめ。1日25分だけ英語を話す習慣が鍵を握っています。高いお金を払って海外留学する必要はないのです。

無料登録しておくとお得な情報が届きます

今すぐ無料体験する

最適な学習サイクルが
レアジョブ英会話ひとつで完結

レアジョブ英会話の新しい学習体験 レアジョブ英会話の新しい学習体験

※「ソロトレ」は有料会員様のみご利用いただけます

レアジョブ英会話なら、英会話レッスンはもちろんのこと、「聞いて話す」発話トレーニング「ソロトレ」や一歩一歩英語力を積み上げられるオリジナル教材など、オンライン英会話市場で長年培ってできたコンテンツを豊富に取り揃えています。(追加料金なし/教材無料)苦手を克服したいなら使うべき選りすぐりのコンテンツです。

利用者インタビュー

無料登録~7日以内なら初月半額

今すぐ無料体験する

編集部おすすめ記事

英語に関する最新記事を
メルマガでチェックしよう!

メールマガジンを購読する