英語の基礎力をつけるには、単語や熟語など語彙力の勉強は避けて通れません。文法の理解が十分でも、リーディングやリスニングの際に知らない単語だらけだと何を言っているのかの想像もできません。ライティングやスピーキングでアウトプットする時も、最低レベルの単語すらわからないと表現のしようがありません。ここでは、まず覚えておきたい基本的な単語について紹介していきます。ぜひ参考にして知らないものがあればぜひ、インプットしてみてください。
覚えておきたい英語の基礎単語|代名詞
代名詞はどんな文にも必ず登場し、登場する頻度として非常に高いので正確に覚える必要があります。以下は基本中の基本となるので必ず暗記しましょう。
| 私は(が) | I |
| 私の | my |
| 私を(に) | me |
| 私のもの | mine |
| 私達は(が) | we |
| 私達の | our |
| 私達を(に) | us |
| 私達のもの | ours |
| 彼(女)らは(が) | they |
| 彼(女)らの | their |
| 彼(女)らを(に) | them |
| 彼(女)らのもの | theirs |
覚えておきたい英語の基礎単語|名詞
ここからは覚えておきたい基礎単語で、さまざまな名詞を紹介します。数字や曜日、人、学校や生活、飲食に関する名詞は日常的にもよく使う単語なので、しっかりと押さえておきましょう。
数字に関する単語
数字に関する単語をまとめています。英語を学ぶなら暗記必須です。
数字
1、2、3…といった通常使う数字です。暗記必須なのでしっかり確認しましょう。
| 1 (の) | one |
| 2(の) | two |
| 3(の) | three |
| 4(の) | four |
| 5(の) | five |
| 6(の) | six |
| 7(の) | seven |
| 8(の) | eight |
| 9(の) | nine |
| 10(の) | ten |
| 11(の) | eleven |
| 12(の) | twelve |
| 13(の) | thirteen |
| 14(の) | fourteen |
| 15(の) | fifteen |
| 16(の) | sixteen |
| 17(の) | seventeen |
| 18(の) | eighteen |
| 19(の) | nineteen |
| 20(の) | twenty |
| 21(の) | twenty-one |
| 30(の) | thirty |
| 40(の) | forty |
| 50(の) | fifty |
| 60(の) | sixty |
| 70(の) | seventy |
| 80(の) | eighty |
| 90(の) | ninety |
| 100(の) | a[one] hundred |
| 200(の) | two hundred |
| 367(の) | three hundred (and) sixty-seven |
| 1,000(の) | a[one] thousand |
| 2,000(の) | two thousand |
| 3,500(の) | three thousand five hundred |
| 20,000(の) | twenty-thousand |
| 100,000(の) | a[one] hundred thousand |
序数
序数とは「1番目の」「2番目の」といった順序を表す時に使う表し方です。該当する数字と合わせて覚えましょう。
| 第1の(最初の) | first(1st) |
| 第2の(2番目の) | second(2nd) |
| 第3の(3番目の) | third(3rd) |
| 第4の(4番目の) | fourth(4th) |
| 第5の(5番目の) | fifth(5th) |
| 第6の(6番目の) | sixth(6th) |
| 第7の(7番目の) | seventh(7th) |
| 第8の(8番目の) | eighth(8th) |
| 第9の(9番目の) | ninerth(9th) |
| 第10の(10番目の) | tenth(10th) |
| 第20の(20番目の) | twentieth(20th) |
| 第100の(100番目の) | hundredth(100th) |
| 第1,000の(1000番目の) | thousandth(1000th) |
時間に関する単語
以下では曜日や、月、季節と言った時間の流れに関する単語をピックアップしました。基礎レベルであると同時に、日常会話でもよく使われる単語なのでぜひ暗記しましょう。
日にちと曜日
日にちと曜日に関する単語です。基本的な単語なので全て覚えるようにしましょう。
| きのう | yesterday |
| 今日 | today |
| 明日 | tomorrow |
| 日曜日 | Sunday |
| 月曜日 | Monday |
| 火曜日 | Tuesday |
| 水曜日 | Wednesday |
| 木曜日 | Thursday |
| 金曜日 | Friday |
| 土曜日 | Saturday |
季節や月
年月や季節に関する単語です。スペルを間違えやすいものが多いので注意しましょう。
| 1月 | January |
| 2月 | February |
| 3月 | March |
| 4月 | April |
| 5月 | May |
| 6月 | June |
| 7月 | July |
| 8月 | August |
| 9月 | September |
| 10月 | October |
| 11月 | November |
| 12月 | December |
| 季節 | season |
| 春 | spring |
| 夏 | summer |
| 秋 | autumn, fall |
| 冬 | winter |
| 日 | day |
| 週 | week |
| 月 | month |
| 年 | year |
時間
1日の中の時間を表す単語です。日常会話の中でもよく使う言葉なので、チェックしましょう。
| 朝・午前 | morning |
| 正午 | noon |
| 昼食時間 | lunchtime |
| 午後 | afternoon |
| 夕方 | evening |
| 晩 | night |
| 今夜 | tonight |
| 時刻・時間 | time |
| 秒 | second |
| 分 | minute |
| 時刻 | hour |
| ~時 | o’clock |
人に関する単語
職業や立場など人に関する単語や体の部位を表す単語を紹介します。関連の単語は探せばいくらでもありますが、ここでは最低限覚えておくべき基礎レベルの単語をピックアップしているので、ぜひチェックしましょう。
人
人の呼び方や家族を表す単語です。
| 男性・人類 | man |
| 女性 | woman |
| 人々 | people |
| 友達 | friend |
| 赤ちゃん | baby |
| 子ども | child |
| 少年・男の子 | boy |
| 少女・女の子 | girl |
| 一家 | family |
| 息子 | son |
| 娘 | daughter |
| いとこ | cousin |
| おい | nephew |
| めい | niece |
| 父 | father |
| 母 | mother |
| 祖父 | grandfather |
| 祖母 | grandmother |
| 兄・弟 | brother |
| 姉・妹 | sister |
| おじ | uncle |
| おば | aunt |
職業
人の職業や立場を表す単語です。
| 医師 | doctor |
| 看護師 | nurse |
| パイロット | pilot |
| 教師 | teacher |
| 教授 | professor |
| 調理師 | cook |
| 農家 | farmer |
| 警察官 | police officer, policeman |
| 消防士 | firefighter, fireman |
| 運転士 | driver |
| 科学者 | scientist |
| 俳優 | actor |
| 女優 | actress |
| 歌手 | singer |
| モデル | model |
| 床屋 | barber |
| デザイナー | designer |
| 音楽家 | musician |
体の部位
人の体の部位を表す単語です。
| 体 | body |
| 頭 | head |
| 顔 | face |
| 目 | eye |
| 耳 | ear |
| 口 | mouth |
| 手 | hand |
| 脚 | leg |
| 足 | foot |
学校に関する単語
科目名やスポーツなどの学校生活に関係する単語です。範囲が広いのであげればきりがない分野ですが、基本的な単語を紹介しています。
| 学校 | school |
| 小学校 | elementary school |
| 中学校 | junior high school |
| 高校 | high school |
| 大学 | college |
| 数学 | mathematics |
| 歴史 | history |
| 科学 | science |
| 社会 | social studies |
| 体育 | physical exercise(PE) |
| 生徒 | student |
| クラス | class |
| 名前 | name |
| (教科書などの)課 | lesson |
| 教科書 | textbook |
| ノート | notebook |
| 辞書 | dictionary |
| 消しゴム | eraser |
| 制服 | uniform |
| 宿題 | homework |
| 質問 | question |
| 試験 | examination, exam |
| 図書館 | library |
| 美術館 | museum |
| 本屋 | bookstore |
| カフェテリア | cafeteria |
| 体育館 | gym |
| テスト | test |
| レポート | report |
| クラブ | club |
| メンバー | member |
| スポーツ | sports |
| 遊び | play |
| ゲーム | game |
| スコア | score |
| ボール | ball |
| ラケット | racket |
| チーム | team |
| 競技者 | player |
| バレーボール | volleyball |
| サッカー | football, soccer |
| バドミントン | badminton |
| テニス | tennis |
| バスケットボール | basketball |
| サイクリング | cycling |
飲食に関する単語
食事や飲み物、食材、調理器具など食にまつわる単語をピックアップして紹介します。
食事
食事に関する表現と具体的なメニューを表す単語です。
| 朝食 | breakfast |
| 夕食 | dinner |
| 食事 | food |
| 料理 | dish |
| ハンバーガー | hamburger |
| サンドイッチ | sandwich |
| カレー | curry |
| サラダ | salad |
| キャンディー | candy |
| ケーキ | cake |
| チョコレート | chocolate |
| アイスクリーム | ice cream |
食材
料理に使う食材に関する単語です。
| チーズ | cheese |
| たまご | egg |
| パン | bread |
| ジャム | jam |
| ニンジン | carrot |
| ジャガイモ | potato |
| トマト | tomato |
| 果物 | fruit |
| レモン | lemon |
| パイナップル | pineapple |
| イチゴ | strawberry |
| リンゴ | apple |
| オレンジ | orange |
| ブドウ | grape |
| バナナ | banana |
| メロン | melon |
| 茶 | tea |
| 水 | water |
| ジュース | juice |
| コーヒー | coffee |
| 牛乳 | milk |
| 氷 | ice |
調理器具
「調理器具」に関する単語です。
| キッチン用品 | kitchen appliances |
| 棚 | cabinet |
| コーヒーメーカー | coffee maker |
| 食器洗い機 | dish washer |
| 電機ケトル | electric kettle |
| 蛇口 | tap |
| フードプロセッサー | food processor |
| ジューサー | juicer |
| 電子レンジ | microwave oven |
| 耐熱皿 | bakeware |
| 缶切り | can opener |
| まな板 | cutting board |
| フォーク | fork |
| フライパン | frying pan |
| やかん | kettle |
| ナイフ | knife |
| 計量カップ | measuring cup |
| 計量スプーン | measuring spoon |
| 皮むき | peeler |
| 鍋 | pan |
| 計り | scale |
| 弁当箱 | lunch box |
| 水筒 | water bottle |
生活に関する単語
日常生活に関するさまざまな単語をピックアップしています。初歩レベルで、日常会話でも使える単語が多いので、知らない単語はぜひチェックして覚えましょう。
乗り物や場所
乗り物、交通、場所に関する単語です。
| タクシー | taxi |
| 自転車 | bike, bicycle |
| バス | bus |
| 車 | car |
| 列車 | train |
| ボート・小舟 | boat |
| 船 | ship |
| ジェット機 | jet |
| ヘリコプター | helicopter |
| 空港 | airport |
| 駅 | station |
| 切符 | ticket |
| スーパー | supermarket |
| デパート | department store |
| 店 | shop |
| ホテル | hotel |
| ふるさと | hometown |
| 市 | city |
| 町 | town |
| 村 | village |
| 台所 | kitchen |
| リビング | living room |
| 風呂 | bathroom |
| 寝室 | bedroom |
| 庭 | yard |
| 階段 | step |
| エレベータ | elevator |
身の回りの物
道具や身の回りのものに関する単語です。
| シャンプー | shampoo |
| タオル | towel |
| 歯ブラシ | toothbrush |
| 歯磨き | toothpaste |
| カバン | bag |
| リュック | backpack |
| かさ | umbrella |
| ベルト | belt |
| 腕時計 | watch |
| めがね | glasses |
| はさみ | scissors |
| テープ | tape |
| ホッチキス | stapler |
| ハンカチ | handkerchief |
| ティッシュ | tissue |
| パソコン | personal computer(PC) |
| マウス | mouse |
| プリンター | printer |
| キーボード | key board |
| スキャナー | scanner |
| 電話 | telephone |
| スマートフォン | smartphone |
| 携帯電話 | cell phone |
自然
自然に関する単語です。
| 空 | sky |
| 太陽 | sun |
| 星 | star |
| 月 | moon |
| 虹 | rainbow |
| 海 | sea |
| 湖 | lake |
| 丘 | hill |
| 山 | mountain |
| 天気 | weather |
| 雨 | rain |
| 雪 | snow |
| 風 | wind |
動物
動物に関する単語です。
| 動物 | animal |
| ペット | pet |
| パンダ | panda |
| (はつか)ネズミ | mouse |
| 豚 | pig |
| 雌牛 | cow |
| 馬 | horse |
| 猫 | cat |
| 虎 | tiger |
| コアラ | koala |
| ウサギ | rabbit |
| 猿 | monkey |
| ライオン | lion |
| 犬 | dog |
| ゾウ | elephant |
| 鳥 | bird |
色
色を表す単語です。
| 色 | color |
| 白(い) | white |
| 黒(い) | black |
| 赤(い) | red |
| ピンク(の) | pink |
| オレンジ色(の) | orange |
| 青(い) | blue |
| 緑(の) | green |
| 黄色(い) | yellow |
| かっ色・茶色(の) | brown |
覚えておきたい英語の基礎単語|動詞
ここでは、文を書いたり読んだり聞いたりする時に鍵となる基礎レベルの重要な動詞を紹介します。「連れて行く(take)」と「連れてくる(bring)」のように紛らわしい単語もありますがしっかり覚えましょう。
| 〜に(を)頼む・〜に(を)尋ねる | ask |
| 〜を始める | begin |
| 〜を持ってくる・〜を連れてくる | bring |
| 〜を買う | buy |
| 呼ぶ・電話する | call |
| 〜を捕まえる | catch |
| 〜をきれいにする | clean |
| 〜を閉める・閉じる | close |
| 来る | come |
| 〜を料理する | cook |
| 泣く・叫ぶ | cry |
| する | do |
| 〜を飲む | drink |
| 〜を食べる | eat |
| 〜楽しむ | enjoy |
| 〜を感じる | feel |
| 〜を見つける・〜と気づく | find |
| 終わる | finish |
| 飛ぶ | fly |
| 〜を与える | give |
| 行く | go |
| 持っている | have |
| 〜を助ける | help |
| 〜を紹介する | introduce |
| ジャンプする | jump |
| 〜を知っている | know |
| 去る・〜を出発する・〜を残す | leave |
| 〜を好む | like |
| 聞く | listen |
| 住む | live |
| 〜を愛する | love |
| 〜を作る | make |
| 〜と会う | meet |
| 〜を移動させる・引っ越す | move |
| 〜を必要とする | need |
| 〜を開ける・開く | open |
| 遊ぶ・〜を演奏する・〜をする | play |
| 〜を練習する | practice |
| 〜を置く | put |
| 雨が降る | rain |
| 〜を読む | read |
| 走る | run |
| 〜を見る | see |
| 〜を案内する・を見せる・を展示する | show |
| 歌う | sing |
| 座る | sit |
| スキーをする | ski |
| 眠る | sleep |
| 微笑む | smile |
| 立つ | stand |
| 滞在する・留まる | stay |
| 止まる・やめる | stop |
| 〜を勉強する | study |
| 泳ぐ | swim |
| 〜を持っていく・〜を連れて行く・〜をとる | take |
| 〜を(に)教える | teach |
| 〜に(を)話す | tell |
| 考える | think |
| 〜に挑戦する・〜をやってみる | try |
| 〜を使う・〜を利用する | use |
| 訪れる | visit |
| 歩く | walk |
| 〜を洗う | wash |
| ~を見る | watch |
| 〜を身につけている・〜を着ている | wear |
| 働く | work |
| 〜を書く | write |
覚えておきたい英語の基礎単語|形容詞
以下では基本的な形容詞をピックアップしているので、チェックしましょう。
| 欠席の | absent |
| 怒った | angry |
| 悪い | bad |
| 大きい | big |
| 苦い | bitter |
| 忙しい | busy |
| 安い | cheap |
| 曇った | cloudy |
| 寒い | cold |
| 危険な | dangerous |
| 暗い | dark |
| 暗い | dark |
| おいしい | delicious |
| 違った | different |
| 難しい | difficult |
| 簡単だ | easy |
| (値段が)高い | expensive |
| 遠い | far |
| (スピードなどが)速い | fast |
| 元気な・天気がいい | fine |
| 最初の | first |
| 愚かな | foolish |
| 自由な・ひまな | free |
| よい・上手な | good |
| 幸せな・楽しい | happy |
| かたい・きつい・難しい | hard |
| 健康な | healthy |
| 重い | heavy |
| 病気の | ill |
| 内側の | inside |
| 年下の・下級の | junior |
| 遅い・あとで | late |
| 左の | left |
| 軽い・明るい | light |
| 長い | long |
| 近い | near |
| 古い・歳をとった | old |
| 外側の | outside |
| 貧しい・下手な | poor |
| 現在の・出席して | present |
| 金持ちの | rich |
| 右の・正しい | right |
| 悲しい | sad |
| 安全な | safe |
| 同じ | same |
| 年上の・上級の | senior |
| 短い・背が低い | short |
| 病気の | sick |
| 小さい | small |
| やわらかい | soft |
| 強い | strong |
| 晴れた | sunny |
| 甘い | sweet |
| 背が高い | tall |
| 疲れた・飽きた | tired |
| 暖かい | warm |
| 弱い | weak |
| 賢い | wise |
| 間違った・悪い | wrong |
| 若い | young |
覚えておきたい英語の基礎単語|副詞
よく使う基本的な副詞を紹介します。
| およそ・約・だいたい | about |
| 外国に(へ) | abroad |
| 横切って・向こう側に | across |
| 実際に(は) | actually |
| ふたたび・さらに | again |
| (今から)~前(に) | ago |
| ほとんど | almost |
| 1人で | alone |
| すでに・もう | already |
| ~もまた | also |
| いつも・常に | always |
| (否定文で)少しも~ない | any |
| いつでも | anytime |
| とにかく | anyway |
| どこでも | anywhere |
| 周囲に・あちこちに・めぐって・近くに・ぐるりと・およそ | around |
| 離れて・去って | away |
| 戻って・もとの所に・後ろに | back |
| 以前に・すでに・前に | before |
| 下の方に(へ) | below |
| (both A and Bで)AもBも両方とも | both |
| 注意深く | carefully |
| 確かに・きっと・もちろん・承知しました | certainly |
| 元気よく | cheerfully |
| はっきりと | clearly |
| すぐそばに・ぴったりと・ぎっしり詰まって | close |
| ぴったりと・一心に・親密に | closely |
| 深く | deeply |
| 異なって | differently |
| 下へ・横になって・下がって | down |
| 階下へ | downstairs |
| 早く | early |
| 容易に・簡単に | easily |
| (否定文で)~もまた(ない) | either |
| その他に・他に | else |
| 十分に・ちょうどよく | enough |
| とりわけ | especially |
| ~さえ・~でも | even |
| これまでに・今まで | ever |
| 遠くに・遠く離れて | far |
| 最後に・とうとう | finally |
| 永久に | forever |
| 前へ・前方へ | forward |
| 熱心に・ひどく | hard |
| ここで | here |
| 信じられないほど | incredibly |
| ちょうど・正確に | just |
| たぶん | maybe |
| しばしば | often |
| たった・〜にすぎない・ただ単に | only |
| 海外へ・外国に | overseas |
| 過ぎて | past |
| 完全に | perfectly |
| たぶん | perhaps |
| すばやく | quickly |
| 非常に・とても | quite |
| 本当に | really |
| とても | so |
| まだ・それでもなお | still |
| 上へ・上がって | up |
| とても・非常に | very |
| 満足に・うまく・十分に・親密に | well |
| (否定文で)まだ(〜ない) | yet |
まとめ
ここまで、覚えておきたい基礎的な単語を品詞別に紹介してきました。外国語でコミュニケーションをとるには、基礎となる語彙力が必須です。しかし1人で黙々と単語帳とにらめっこしても、思ったほど覚えられず、モチベーションが下がってしまうということはありませんか。単語の暗記は、体を使って耳で聞き、口に出しながら覚えることでより記憶に刻まれますよ。
覚えた単語は、さらに積極的に英作文や英会話などを通してアウトプットすることでより身につきます。この機会に、ぜひ、レアジョブ英会話のレッスンを活用してみませんか。
褒め上手なレアジョブ英会話講師が、あなたの挑戦をサポートします。
Please SHARE this article.
英語を話せるようになりたいなら
学習のプロにみてもらおう
英語を学んできたのに、いざ話そうとなると全く言葉が出てこない、その原因は圧倒的にアウトプット量が不足していることにあります。
英会話の経験量を増やしたいなら断然オンライン英会話がおすすめ。1日25分だけ英語を話す習慣が鍵を握っています。高いお金を払って海外留学する必要はないのです。
7日間無料でレッスンを体験できます
無料トライアルを始める最適な学習サイクルが
レアジョブ英会話ひとつで完結
※「ソロトレ」は有料会員様のみご利用いただけます
レアジョブ英会話なら、英会話レッスンはもちろんのこと、「聞いて話す」発話トレーニング「ソロトレ」や一歩一歩英語力を積み上げられるオリジナル教材など、オンライン英会話市場で長年培ってできたコンテンツを豊富に取り揃えています。(追加料金なし/教材無料)苦手を克服したいなら使うべき選りすぐりのコンテンツです。
利用者インタビュー
7日間無料でレッスンを体験できます
無料トライアルを始める
