英語のスピーキングが上達する、絶対におさえるべきコツ

公開日:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

英語の勉強をするきっかけには様々なものがあります。どんなきっかけであれ、「英語を話せるようになる」というのは共通の目標ではないでしょうか。

その一方で、日本の学校教育でリーディングに偏重していたこともあり、日本人にとって上達が最も難しいとされているのはスピーキングというのが現状です。

しかし実は、スピーキング力がなかなか伸びないのは、日本という環境が原因ではありません。「英語を話す」ために必要なものを学んでいないからです。

そこで今回は、「英語を読めるのに話せない」から脱却した実体験をもとにした本当に効果を体感できるスピーキングの勉強法のコツをご紹介します。

英語のスピーキングに必要なものとは?

英語のリスニングを上達させたかったら、英語の「音」を聞き取り理解するために必要なものを学びますよね。

では、スピーキングを上達させるには何が必要なのでしょうか?
ここでは、英語を話すために必要なものを具体的に確認してみましょう。

基本文法とボキャブラリーの知識

まず基本中の基本であり、絶対に欠かせない知識が文法とボキャブラリーです。

「英語を話すために文法を勉強しなくても大丈夫」と断言する教材もありますが、実際に英語を使って「読む」「聞く」「話す」「書く」、どれにおいても、基本ルールという意味での英語の文法は必要です。

そして英語を組み立てる要素となるボキャブラリー(単語)のバリエーションが広がれば広がるほど、英語で伝えられる情報量も増えていきます。

英語の文章の基本の型と自分に関連するボキャブラリーを身につけることが、スピーキングの上達に必要な最初のステップです。

英語を英語で理解する回路

英語の勉強をしていると、理解を深めるために英語を日本語に訳す作業を無意識にしてしまっています。

リーディングなど相手がいない場合には、英語→日本語の流れをもっても支障はありませんが、スピーキングは相手とのコミュニケーションであり、テンポが必要ですよね。

ここで重要になるのが、英語から日本語に訳して理解するのではなく、英語を英語のまま理解する回路です。

「Would you like a cup of coffee?」と相手が言っているとき、「would you like」だから「いかがですか?」って質問されているんだな、と頭の中に日本語を動かしていると、単純に理解することに時間がかかってしまいます。

英語の単語やフレーズをイメージ化してそのまま理解することがスピーキングには必要になります。

瞬発力

英語を英語で理解する回路に通ずるものとして、スピーキングに欠かせないのが「瞬発力」です。

スピーキングとは、「伝えたいことを英語にする」作業です。頭の中に浮かんだあなたの言葉を、その場で即座に英語に変換するスキルを身につけることが必要になります。

頭の中で英作文をするという感覚ではなく、英語の語順で必要な情報を口に出していく感覚を意識することで、スピーキングを勉強する時の姿勢を変えることができます。

日本人がやりがちな「間違った」スピーキング勉強法

「英語を話せるようになりたい」という強い意志をもって取り組んだものの、全然効果が出ない、という声をよく耳にします。

この原因として、その勉強法がスピーキングの勉強法ではない、ということが考えられます。

ここでは、特に日本人がやりがちな間違ったスピーキングの勉強法を確認してみましょう。

基礎知識なしで勢いでネイティヴスピーカーと話す機会をもつ

一番効果的にみえてタイミングを間違えると、英語コンプレックスをもってしまう可能性もある方法。それが、初心者がいきなりネイティヴスピーカーとのフリートークレッスンなどで英語を話す機会をもつというものです。

英語の基本文法やボキャブラリーが全くない状態では、いくら相手がネイティヴスピーカーであっても、あなたの英語力を上げることはできません。

「わからない」「話せない」というネガティヴな経験値が先行してしまい、間違えるのが怖くて英語が口から出てこなくなる、という人もいます。

ネイティヴスピーカーと話す機会は、ある程度基礎知識が身についてからの実践練習のステップで積極的に活用するようにしましょう。

頭の中だけで話す

独学で英語学習をしている人に起きやすいことですが、スピーキング用教材などを使って練習する時に、実際に声に出さずに頭の中で話す方法は要注意です。

大好きなアーティストの曲を聞いていて、頭の中では自分の声で同じように歌えているのに、実際にカラオケでその曲を歌ってみると全然思っていたように歌えない、という経験はありませんか?

私たちの脳は、自分勝手な動きをすることが多く、脳内で起きていることと実際にできることとの間には差が生じるものです。

目の前の人に考えや思いを伝える作業であるスピーキングを勉強するときは、実際に自分の舌・唇・歯を使うことが不可欠です。想像上のスピーキングではなく、常に実践を意識しましょう。

英語を聞き流す

英語教材も多種多様で、中には「聞くだけで英語がペラペラに」といった魅力的な宣伝をするものもあります。

もちろん、英語を聞き流すことで、英語に慣れることは大切なことです。ただ聞き流す「だけ」では、英語を話せるようにはなりません。

街中で英語が溢れている英語圏の国に1ヵ月語学留学したけど、英語がペラペラというには程遠いという人も多くいます。これは、日本から一緒に行った友達と語学学校のレッスン以外は日本語で会話していた、など実際の英語のアウトプット量が足りなかったことが原因です。

英語を聞き流してインプットして、その後どれだけアウトプットできるか。これがスピーキングを上達させるために重要なことです。

英語を「話す」ために絶対におさえたい勉強のコツ

スピーキングに必要なものを理解したら、あとは毎日の勉強に取り入れていくだけです。

ここでは、英語を「話す」ためにおさえておきたい勉強のコツを確認しておきましょう。

音読で英語のリズム感を身につける

スピーキングの基礎力として重点的に身につけたいのが、英語のリズム感です。日本語と異なり、英語には抑揚や強弱が重要な要素になっています。

Why don’t you check it out?
(それを調べてみたら?)

例えば、この文章は、カタカナ表記すると「ワイ・ドント・ユー・チェック・イット・アウト」となりますが、実際には「ワイ・ドンチュー・チェッキラウ」のように発音されます。

これは英語のリエゾンと呼ばれる「単語と単語をつなげて発音する」方法がもとになっています。

このような英語ならではのリズム感は、実際に音読を繰り返して自分の口で慣れることで身についていきます。日頃から、英語のリズムを意識して真似をする感覚で音読を繰り返すようにしましょう。

日常でよく使う単語とフレーズをまず覚える

ビジネスで英語を使いたいという目標があったとしても、まずは自分の身の回りにある日常に関連した単語やフレーズを使いこなすことを目標にして勉強することが大切です。

スピーキングを上達させるために必要な英語を英語で理解する回路や瞬発力を身につけるためには、日々の生活に密着した使用頻度が高いものを英語に転換することが効果的です。

まずは「英語で伝える」こと、そのものに慣れてから、場面ごとに単語やフレーズを増やして表現の幅を広げていきましょう。

相づちとクッション言葉の使い方を覚える

「英語を話す」「英語でコミュニケーションする」中で、意外に見落とされがちなものが、英語の相づちとクッション言葉です。

日本語でも、相手の言ったことに対して、「そうですね」「なるほど」「へぇ」といった相づち表現を使いますよね。日本人は、うなずくことで相手の話を聞いていますという姿勢を示しますが、英語圏では「うなずく=同意・賛同」という意味になってしまいます。

「Yes(はい)」ではなく、「I see.(なるほど)」といった相づちの表現はしっかり学んでおきましょう。

またビジネスシーンなどで日本語でもある「よろしければ」「申し訳ないのですが」のような、表現を柔らかくするためのクッション言葉は英語でも活用されています。

コミュニケーションを円滑にするための表現は、積極的に習得して使いこなせるようにしましょう。

スピーキング力をさらにアップさせるための+α

基本の勉強法に実践的なトレーニングを加えることで、さらにスピーキング力を高めることができます。

ここでは、日々の勉強に取り入れやすいおすすめの「+α」をご紹介します。

早口言葉で英語の発音に慣れる

英語の発音に慣れるためにおすすめするのが早口言葉です。英語で「tongue twister(タン・トゥイスター)」といいます。

実際、言葉を明確に発声するプロともいえる舞台役者は、日本でも海外でも早口言葉を使っています。

日本人が苦手とする「RとL」や「SとSh」に特化した早口言葉を使って、「早さ」ではなく「明確さ」を意識した発音に慣れるトレーニングが効果的です。

音声日記で瞬発力と発音をチェックする

スピーキングに必要な瞬発力を身につけるためには、「英語で自分の考えや想いを伝える」頻度を上げることが効果的です。

そこで毎日の出来事や自分が感じたことを、日記のような形式で声に出してみましょう。「あれ、〇〇って英語でどう言えばいいんだろう?」と自分がわからないことが何か気付くこともでき、そこからボキャブラリーを増やすことにつながります。

また、音声として録音しておくことで、自分自身の発音を客観的に聞くことができ、無意識でしてしまっている発音のクセを自覚することもできます。

日記なので、間違えることを恐れず、気楽に挑戦してみましょう。

興味のあるテーマの音声・動画をシャドーイングする

「シャドーイング」はスピーキング力アップに効果的な要素を多くもつトレーニングです。

「shadow(影)」という意味からもわかるように、聞こえてくる英文のすぐ後を影のように追いかけて真似する、という方法です。聞き終えてから、同じことを繰り返すのではなく、聞いたらすぐに発音していく、というのが、スピーキングに求められる瞬発力と英語を英語で理解する回路につながっていきます。

映画が好きな人は、映画に関連する音声や動画でシャドーイングしてみましょう。興味のあるテーマを選んだ方が、「知りたい」という欲がモチベーションにもなり、継続しやすくなります。

最初はテンポについていけないかもしれませんが、まずは短い文章から、反復してトレーニングしていきましょう。

まとめ

スピーキングを上達させるために大切なのは、英語に触れる機会が多い環境ではなく、英語を話すために必要なものを身につける方法です。

日本語と英語のリズムの違いや、語順の違い、といった基礎知識を習得しつつ、英語でのコミュニケーションに必要なフレーズを重ねていく。そして、実際に自分自身の声で英語を発することに慣れていくことが大切です。

「正しさ」ではなく「伝わるか」を意識して、英語でのコミュニケーションを楽しみましょう。

Please SHARE this article.

英語を話せるようになりたいなら
学習のプロにみてもらおう

英語を学んできたのに、いざ話そうとなると全く言葉が出てこない、その原因は圧倒的にアウトプット量が不足していることにあります。
英会話の経験量を増やしたいなら断然オンライン英会話がおすすめ。1日25分だけ英語を話す習慣が鍵を握っています。高いお金を払って海外留学する必要はないのです。

無料登録しておくとお得な情報が届きます

今すぐ無料体験する

最適な学習サイクルが
レアジョブ英会話ひとつで完結

レアジョブ英会話の新しい学習体験 レアジョブ英会話の新しい学習体験

※「ソロトレ」は有料会員様のみご利用いただけます

レアジョブ英会話なら、英会話レッスンはもちろんのこと、「聞いて話す」発話トレーニング「ソロトレ」や一歩一歩英語力を積み上げられるオリジナル教材など、オンライン英会話市場で長年培ってできたコンテンツを豊富に取り揃えています。(追加料金なし/教材無料)苦手を克服したいなら使うべき選りすぐりのコンテンツです。

利用者インタビュー

無料登録~7日以内なら初月半額

今すぐ無料体験する

編集部おすすめ記事

英語に関する最新記事を
メルマガでチェックしよう!

メールマガジンを購読する