自動予約

自動予約(β)

こちらのサービスは2022年10月以降の新プランではご利用いただけません。
ご利用中のお客様は2023年5月11日(木)以降、初回のお支払い日から新プランへの移行に伴い、提供を終了いたします。
新プランの初回お支払い日よりも後に、自動予約機能でレッスン予約をされていた場合には、自動でキャンセルとなりますのでご了承ください。
自動予約機能については、今後開発予定になりますので、提供再開をお待ちください。
※お支払い日はマイページの「お支払い履歴」よりご確認いただけます。

自動で予約してくれるから、
学習のリズムが作れる。だから続く。伸びる。

過去の受講生のデータによると、「毎週同じ時間帯に受講」し、「学習のリズムを作る」ことが重要です。一週間分の希望スケジュールを登録するだけで予約が自動で完了するため、予約のし忘れやモチベーションの低下を防げます。

学習のリズムが作れる理由

活用事例

自動予約の仕組み

1)レッスンを受ける曜日と開始時間を設定する
レッスンを受ける曜日と開始時間を設定する
まずは自動予約を週3回設定してレッスンを受講し、学習ペースを作ることをおすすめします。慣れてきたらペースを調整しましょう。
2)開始時間の24時間前になったら自動的にレッスン予約
開始時間の24時間前になったら自動的にレッスン予約
24時間前から開始し、予約が完了するまで自動で予約を試行します。

ご利用いただく上での注意事項

  • ※ 最大1レッスン/1日まで対応しています。
  • ※ それ以上予約可能なプランの場合は、ご自身でご予約をお願いいたします。
  • ※ 万が一、8時間前を過ぎても完了メールが届かない場合はご自身で予約をお願いいたします。
  • ※ 1週間に累計5回のキャンセルを行った場合は、自動予約のご利用を停止いたします。
  • ※ 1週間に累計2回の欠席を行った場合は、自動予約のご利用を停止いたします。
  • ※ レッスンチケットのご利用の有無に関わらずレッスン自動予約による予約は設定に基づき実行されます。
  • ※ 月8回プランへの変更、サービスの休会時は、自動予約のご利用を停止いたします。
  • ※ 自動予約はレッスンルームでのご提供となります。
  • ※ 日本人講師は自動予約の対象外となります。
  • ※ 自動予約は、β版として一般公開より先行して提供している機能です。機能、ニーズの検証を目的として公開しているため、検証の結果等により、予告なくサービス内容や利用者の変更、提供停止をする場合がございますので、予めご了承ください。

よくある質問

スケジュール変更や解除はどのように行いますか?

ログイン後、こちらからご自身で変更や解除が可能です。

※ただし、自動予約機能が利用できる方のみ。

どのような場合に自動解除になりますか?

自動予約が解除されるケースは以下の通りです。

  • 1週間に累計5回のキャンセルを行った場合
  • 1週間に累計2回の欠席を行った場合
  • 月8回プランに変更した場合
  • サービスの休会した場合

まずは、自動解除されないようにレッスンを続けていきましょう。

万が一解除された場合も、再度設定することができます。

どのような講師が選定されますか?

ビジネス英会話コースにご契約の場合は、ビジネス認定講師のみを選定します。
中学・高校生コースにご契約の場合は、中高生認定講師のみを選定します。

それ以外のコースにご契約の場合は、一定以上の評価を得た講師よりランダムで選定いたします。ただし、「非表示講師」に登録した講師は選定しません。

また、レッスン開始30分前までであればウェブサイトよりキャンセル可能です。